
前日搬入を済ませたので朝10時に会場に入ればいいのです。
早起きして目が覚め切らないうちから温泉に入り、さっぱり目覚めて近江町市場に行きました。
朝7時からお寿司屋さんも開いているんですよ!

友達の友達の酒屋さんへ行きました😊
金沢の美味しいお酒を教えてもらい買いました。楽しみ。

朝ごはんはもりもり寿司。朝と思えない行列。でもやはり朝なので回転はとても早く、見た目よりもすぐに入れて、活気ある店内で美味しいお寿司を🍣
海老の頭汁が美味しかった。
そして会場へ。

布ものがほとんど無かったけど、一生懸命作ったので充実しています。

京都からの仲間たち、猫猫寺加悦さん、キムラトモミさん、Little footmarkさんと一緒で、わいわいがやがやと楽しい出店でした。
イラストも好評で嬉しかったのですが、
布作品を見た若いお客さんが、「今日たくさん見たけど一番感動しました!これもっとみんなに知ってほしい!すごいです!」と言ってくださって、
こんなリアクションを見せてくださっただけで、来た甲斐がありました✨
17時に出店が終了し、ちょうど兼六園のライトアップをしているということで、京都からのみんなで行きました。



そのあと、たくさん歩いて繁華街の居酒屋へ。
7人で行くと色々なものが食べられて良かったです。

大爆笑で楽しい金沢の夜を過ごしました。
- 関連記事
リンネルの表紙のnaoさんもステキ !
金沢は美味しい物も良い所もたくさんあるんですね。
私も行ってみたいわ。
イベントでのお客さんの反応は嬉しいです。
また頑張ろう ! って力になります。
そして、わあ、大規模なイベントなんですね、凄いですわ。
うんうん、nao様のお品はとても丁寧な作りで素敵すもの、そのお客様は分かっていらっしゃっる!
流石ですわ、nao様~!なむなむ・・・(←拝んでいる)。
そして素敵な夕ご飯~ああー素敵すぎですわ~

金沢、20年以上行ってないから、来年あたり行きたいわ。
このイベントに合わせて母と行こうかな。
夜の飲み会も楽しそうね。
何で大爆笑したのかしら。
近江市場は毎回・・朝早くから観光客が・・
おいしいお魚も多いしね。
金沢おすすめですよー。今回は行けていないのですが、美味しい餃子屋さんもありますよー。
まあ、けいとさんまでリンネルの表紙だなんて(o^^o)
あったかいブーツ買うたろか?
大きなイベントなんですよ。主催者さんは一年くらいかけてフライヤーをたくさんの場所に配って宣伝してくださっていて、楽しみにしておられる方がいっぱいなんです。もう来年の日にちも決まったみたいです。
いつもありがとうございます。なむなむ…
よいお店&お友達を紹介してくだすってありがとう。
すごく仲良しなのに長いこと会えてないとおっしゃっていたわ。来年ぜひイベントのときにいらして!
お安いものが多いから、「ここからここまで全部いただける?」という買い方ができるわよ、むにすさんなら。
市場はやはり朝ね!活気があって品揃えも華やかで楽しかったわ。
自分用にはイカめしと、銀杏と、しいたけを買って帰ったの。
近江町市場楽しいですね。朝から大賑わいで、紛れて歩いているだけで元気になってきます。野菜もツヤツヤで安くて、たくさん買いたいものがありました。