fc2ブログ
 台風21号
2018年09月05日 (水) | 編集 |
昨日は恐ろしかったです。

みなさまご無事でしょうか?

うちでは雨戸を全部閉めて、自転車を倒して、ベランダの飛びそうなものは片付けて、備えていました。

旦那はこういうときは帰れない仕事なので、
覚悟の1人と2匹で過ごします。

が、今回は初めて経験する暴風。

裏の古い建物が、がしゃんがしゃんと崩れ落ちていくような轟音😱
キッチンの曇りガラス越しに何か大きな塊が降ってきてうちに当たりまくり!の様子が見えます。
家は揺れるし、轟音は続くし、外がどうなってるのか見えないし、恐怖でした。

こっちゃんとリビングの真ん中で(窓から離れるため)2人で震えてました。

すっちゃんは二階で揺れている中にいたけど、彼女はとても強いです。全然平気そうでした。


しばらくしてもう大丈夫かなと外に出てみると、ご近所さんもいました。

裏は建物は壊れていず、トタンがたくさん飛んでいたようです。

大きな板(釘だらけの)までうちに落ちてました。



裏の公園や小道にもトタンが散乱




うちの何かの線がぶら下がって落ちてきている。


ご近所のご主人さんたちがうちに落ちているものも片付けてくださいました。

トタンが飛んでくるのは恐ろしいですねー。
ちょっとした角度や何かで、突き破ってくるかもしれないですし…

近くの昔からのお宅は、窓が割れて土壁が剥がれ落ち、瓦も落ちてマットレスや家具までが道に散らばっていました。お怪我はなかったようです。

旦那は深夜に帰宅して、家の様子を見る余裕もなく早朝から仕事に行きました。


疲れた…
でもやっぱり猫がいてありがたかった。


関連記事


コメント
この記事へのコメント
うわ~!なんかすごいことになってますね!
お家の損壊やお怪我がなくてよかったです。
ウチはもともと独りですが、やっぱり猫たちがいると心強いですね。
ちなみに、ぴー&ねーは最初は風の音にびくっとするときもありましたが、後は平気で寝てました。なーちゃんはかなりびくびくしてましたが、こちらもそのうち慣れて寝てました。
猫ず、強い。
ウチはサンルームが台風と夜の雨とで2回水浸しになりました。
お向かいさんの石塀が一部崩落していて、朝出勤前にビックリでした。台風のさなか、ウチの前に消防車が止まってたのはそのためだったのかな…。

被害にあわれた方や停電中の方、早く復旧して元の生活に戻られることを祈ります。
2018/09/05(水) 19:44:46 | URL | ハッブル #1HbCiGdo[ 編集]
大きな被害が無くて良かったです。
それにしても台風がこんなに怖いとは…
沖縄や九州、四国の人たちは毎年、大変なんだと思いました。
近所でも壁が落ちたりトタンが飛んだりでした。
後片づけしながら近所の情報を聞いてびっくりするばかりです。
もう台風は来ないでほしいですよねー
2018/09/05(水) 22:16:40 | URL | けいと #-[ 編集]
家は瓦が・・・屋根が~ボロ家なので(笑)←笑っている場合じゃないか・・今度は大きな地震先ほど函館の叔母とも連絡がつき安心・・自然災害は誰も止められないですね
2018/09/06(木) 09:31:26 | URL | amesyo #-[ 編集]
ハッブルさん

サンルームが水浸しになったんですか!でもそれ以外はご無事でよかったです。ハップルさん大丈夫だったかなぁと気になっていました。
うちも、少ししか離れていない場所で半壊していたりするので驚きます。何がどうなっても不思議のない強風でしたしね。
北海道は地震…もうどうなっているのでしょう。
被害が少しでも小さくありますように。
2018/09/06(木) 10:36:05 | URL | nao #-[ 編集]
けいとさん

ほんとこれまでの人生でこれほどの台風は知らなかったですね。
経験して初めてわかりましたね。
さっきスーパーに買い物に行ったらあちこちの家のアンテナが倒れたりぶら下がったりしていて、屋根にブルーシートがしてあったりするしまだそれでもマシなのだと思いますが悲しくなりますね。
2018/09/06(木) 10:39:22 | URL | nao #-[ 編集]
amesyoさん

瓦が落ちてたいへん。雨漏りとかは大丈夫ですか?お怪我なくてよかったです。修理がなかなか回ってこなかったりしそうですが、早く直りますように。
ほんと怖かったですね。
今朝は北海道の地震…。こうも続くと気持ちが追いつかないですね。
2018/09/06(木) 10:42:38 | URL | nao #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック