fc2ブログ
 地震
2018年06月19日 (火) | 編集 |
昨日大きな地震がありました。
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。

一日も早く復旧しますように。これ以上の被害が出ませんように。

こちらは無事です。メッセージを下さった方々ありがとうございました。
とても励まされました。


私は家にいるときでした。
猫はそれぞれ別部屋にいるので、フォローが同時にできず、困りました。

すずは中腰になって、何なん?!?と私の顔をみて走り回ることもなく。
そしてすぐいつもの様子に戻りました。

こてつは、ハンモックにいたようで、見に行くとタワーの途中に目を真っ黒にして留まっていました。
しばらくとても怯えていて、私の顔をみて声を出そうとするのですが、声にならず。ずっとぴったりくっついていました。

精神的にかなり傷ついている様子で、いたたまれない思いでした(T-T)

昼から仕事があったので、そんなこてつを置いて出るのが心苦しかったです(>_<)


夜中0時30くらいに余震があり、またこてつがとても怯えていたので、人間が別々に分かれて1人1猫について寝ました。

夫はあらゆる災害時、ほとんど家に帰れません。(震度4以上だったら夜中でも帰宅すぐでも行ってしまう)昨夜は震度3なので大丈夫でした。

私は怖いときほどひとりになります。それはわかっていることなので覚悟はしていますが、やっぱり少し心細いです。
でも、2ニャンがいるので逆に気を引き締めていられます。



関連記事


コメント
この記事へのコメント
こっちゃん、ホントに怖かったんですね。
ハンモックめっちゃ揺れたのでしょうね。
何が起きたのか、猫たちは小さな脳みそで、どんな風に考えてるんでしょう。
うちは、ぴーはその辺うろうろ、ねーはいつも隠れる押入れの中(そのまま出てこずに寝てた…)、なーはどっか隠れてたみたいですが、すぐに出てきました。お客さんが来た時よりも復旧速いし。
お友達のブログなどで見ると、猫それぞれ反応が違いますが、やはり怖がっている子が多いですね。
こっちゃんの心の傷が一日も早く癒えますように…。
すずちゃんがあまり動じていないのが頼もしいですね。
その分、こっちゃんのケアに力を注いであげてくださいね。
2018/06/19(火) 23:11:43 | URL | ハッブル #1HbCiGdo[ 編集]
うちは響がパニククで
いきなりの震度5強の揺れ・・長岡京は高槻に近いから・・
最近は夜は余震が続くので私のそばで寝るようになりました
はやとは・・大丈夫みたいです
まだまだ余震が続くのでお互い気をつけましょう
2018/06/20(水) 09:19:49 | URL | amesyo #-[ 編集]
ハッブルさん

お客さんのときより復活が早いって^ ^ 可愛い〜
こてつは地震の翌日から二日間、一日中べったり一緒にいて、余震もあまりないしだいぶん元に戻りました。ちょっとした物音でビクッとするのは元からですがそれがさらにひどくなりました。
すずはほんと気にしなくて、やっぱりという感じです^ ^
2018/06/20(水) 19:14:54 | URL | nao #-[ 編集]
amesyoさん

長岡はこちらよりきつかったようですね(>_<) ビビたんかわいそうに。はやとくんは平気なんですね。猫によってこういう場面でも個性がみえてきますね。
余震がいつくるかと、お風呂もゆっくり入れずバタバタしてしまいます。お互い気をつけましょう!はやく落ちつきますように。
2018/06/20(水) 19:19:24 | URL | nao #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック