

タイトルは、Two dogs&cats Bakery。
店長の白いワンコ・ゆずちゃんとチワワ・げんまいちゃん、レジのサビ猫・シャケちゃんのお店です。
アルバイトとしてアメショちゃんやみけちゃん(釜でパンを焼いているのはみけるちゃん)が働いています。



オーダーくださった方が子どもの頃に飼われていた、黒のトイプードル・クロッキーちゃんと黒サビ・ラブちゃんは親子設定にしました^ ^
うちのこてつとすずも買いに来ています。
すずは新商品のまたたびフランスを買いました。
店員さんは、毛の混入に気をつけていてビニール手袋をきちんとつけていますよ😁
釜では食パンがいい感じに焼き上がってきています。
チワワのげんまいちゃんが、「フィッシュパイが焼きあがりました~」とお店に運んでいます。
オーダーいただいた方から、
はじめはニコニコしながら見ていたけれど、だんだん涙が出て胸がいっぱいになった。一生の宝物にしたいと思う。
などなどの余りあるお言葉をたくさんいただき、こちらの方が感動してしまいました。
オーダーいただいた方皆さんいつも、素晴らしく素敵な言葉をたくさんくださいます。
本当に感無量です。
ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 大雨 (2018/07/06)
- ティッシュケースリメイク (2018/06/05)
- Two dogs & cats Bakery (2018/05/11)
- タイトル「温室にて。」 (2018/04/11)
- 桜祭り (2018/03/29)
喜びの言葉を読んで三毛猫まで泣けてきたのす。
パン屋で働くと、家に帰ってからも毛がパンの匂いがするのすよ。
ほんわり良い匂いのす。
みけるちゃんはここでバイトしてはったんやな。
釜の仕事を任されてるなんて、釜は難しいのに、もしかしてバイトリーダー?
毛の混入、きょうび厳しいから猫と犬のパン屋さんは特に大変ですな。
私はいつも糸目に描かれますねん、なんでやろ?
オーダーしてくださった方は、皆さんこれ以上ない表現で気持ちを伝えてくれはりますねん。すずしろも感激してます。
手袋をしていたり、フィッシュパイが魚の形をしていたり、凝っていますね(^^♪
こてつ君はホットドッグを食べるんだね(;^ω^)

・・・と色々妄想させて下さる、物語の有る素敵な絵ですわ!
オーブンの内部の火の色を微かにかえていらっしゃる所とか、ほんとうに書かれるたびに更に上達されて・・・ううう・・・キーッ!(←ハンカチ2枚重ね

ありがとうございます!
絵の中のこてつの行動は、大体私の好みを反映しています^ ^
フィッシュパイとホットドッグ、甘いパンよりおかずパンが好きなんですよ〜(^。^)
ありがとうございます!
ツードッグスのパンはお寺巡りのお供に最適ですわ〜。紙袋もおしゃれで人気なんですの。ああ、妄想茸がわんさかと…
オーブンの中の色を見ていただけて嬉しいです!難しくて大事な部分なので最後の最後に仕上げました。
ワンコも可愛い !
自分ちの子達がいつもそばにあるのって良いですね。
ストーリーがあるので楽しみながら妄想しながら見ていますよー
ありがとうございます!
ワンコを描くのも楽しかったです^ ^
描かせていただくと、その子たちへの愛情がわいてきます〜。会ってもいないのに、会ったような気分(o^^o)
それぞれにキャラが立っててストーリーがあって、素敵なイラストです。
オーダーされた方、ホントに喜ばれたことでしょう。イラストの中で「ウチの子」たちがいつまでも幸せに暮らしてくれる…そう思うと私もウルっときてしまいました。
それにしても…新商品のまたたびフランス、どんなお味なのか気になる…。イメージとしてはアニス系ハーブの香りなのですが…。
ありがとうございます!
またたびフランスですか?独特ですが、好きなひとはハマりますよ。ぜひ一度お試しください(^з^)-☆
すずは新しいもの好きの女子のキャラですが、いつも糸目です。
あっ、にゃんポーチに調子笛は入りましたか?うちにも調子笛があったので入れてみたら、入ったけどキツキツでした。大きさ合わせてお作りすることもできますしもし必要であれば言ってください(o^^o)
それぞれの凝った部分はほんとに裏切らなんですなっ^^
またたびフランスはきっと小梅にとってちょうどいいキッカーとなりそうです! フランスパンもってけりけり!!
↓ししゃもパン!買いに行かねば!!!
なにが楽しいって色々トリビアが盛り込まれてるから、それを1個1個見つけていくのが楽しい。でも、そう、全ては把握できないの。
いつも思うの。この中に入りたいなぁって。食いしん坊だから今回のは特にいい!
えっまたたびフランスをキッカーに?!食べ物ですえっ
あーでも食べるよりキッカーにしてしまう猫のお客さんもいはるやろな。
前の桜祭りの金魚すくいの金魚も、金魚を食べるお客さんと飼うお客さんがいましたん。
トリビア!
いつもよく見てくだすってありがとう。厨房のパンをこねてるアメショとワンちゃん、机の真ん中を使わずに隅っこを使っているのは気づかれたかしら?人間は普通真ん中を広く使うけど、つい端に寄って狭いとこで作業をしちゃうのよ。猫だから。
ごめんなさい、そういう意図はなかったの!あまり目立たないけど面白いこと、隠されてるちょっとした秘密、みたいな意味かとずっと思ってたの。
机のはじっこ使い!
やっぱり私はまだまだだわ!
奥が深いわね。楽しすぎる。
もちろん!何にも悪くとっていないわ^ ^ 気になさらないで。
次描きたいテーマが決まったの。オーダーはきていないけど、描くわ!ワクワク。また見てね。
ありがとうございます~(*^^*)
調子笛ではなく、デジタルのメトロノームを入れたかったのですが、見た目はなんとか入りそうなのに、ファスナーに引っかかって入らないのですよ。
当分、合わせ練習などないので急ぎませんし、また写メ送らせていただきます。
よろしくお願いしますm(__)m
はい、またいつでも見せてください^ ^