
大きさや使い途をお聞きして、生地のお好みをお聞きし、おすすめから選んでいただき完成しました✨


裏地も良い生地を使い、リバーシブルにしました🌟
↓ リバーシブル時

中身を入れた写真を送ってくださいました😊💕

※色が全然違うように見えますが同じものです。
お友達にももうひとつ同じものをプレゼントにと追加オーダーいただきました。ありがとうございます❤️☺️
オーダーいつでもお受けいたします。ブログではメールフォームからお願いします。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
今日は美味しいランチを食べに行きたくなって、急遽バスに乗って街に出ました。
前から気になっていた、ベトナム料理🇻🇳コムゴンへ。

13時くらいに着いたのですが、1人待たれていました。
すぐに入れましたが。
やっぱり人気店✨ ずっと途切れることなく、私たちが出る頃も並んでました。

暑かったけど、麺類が推しのように感じたので。
フォーではなく、タピオカとお米で作られたもちもちの麺のバインカン。

麺は確かにもちもちしていたけど、私はフォーの方が好きかも。
でもスープはすごく美味しかったです😆💖
危うく飲み干すところでした。
結構なボリュームで満腹に。
これ目当てで家を出たから、大満足ですぐ帰りそうになったけど、せっかくバスで街に出たから大丸ミュージアムを観たりゆっくりして帰りました。
大丸ミュージアムはオルセー美術館 至宝のリマスターアート®展が開催中でした。
リマスターアートなので写真撮影可。
※リマスターアートとは、貴重な原画に代わる、公開や研究を目的に開発されたこれまでにない超高質高精デジタルアーカイブ。最新の3D質感画像処理技術DTIPと徹底した原画比較校正により、忠実な色調はもとより作家の絵筆のタッチまでをも再現、伝達することができます。(パンフレットより引用)
絵画の理論の説明もあり、とても興味深くて面白かったです。
美術部の自主練になったかな(^^)
せっかく撮影できたので、今日観た中で私の好きな絵を載せます🍀









いつか本物も観たいと思いました^ ^
- 関連記事
-
- コスメポーチのように美しく✨ (2017/09/29)
- 伏見稲荷のカフェゆるりさん (2017/08/20)
- オーダー品&ベトナム料理&リマスターアート (2017/08/11)
- オーダー品お渡し🍀 (2017/08/05)
- ニャンズフレッシャーズフェア (2017/04/05)
良いものをご覧になったわね。
ベトナム料理、食べたくなると矢も盾もたまらなくなるわよね。
こないだ長男たーと待ち合わせて食べに行こうとしたのだけど、
連絡がうまいことつかなくて、結局食べられなかったの。
その時の私の落ち込みといったら!
大阪にもいいところあるから、今度デートしましょう。
大丸のん、大きさも原寸大だし見応えがあったわよ。
最後にお気に入りの一枚にシールを貼るの。むにすさんがどれに貼るのか興味深い^ ^ 私の好きな絵は、やっぱり一番人気の絵ではなかったの。
前に言っていた水木しげる展は神戸でやっているみたいよ。
ベトナム料理、食べ損ねられたのね。それはさぞ落ち込まれたでしょうね。お察しするわ。
大阪でむにすさんと行きたいところたくさんあるわ!
雑貨屋さん巡りとかもしたいし〜、前に盛り上がった料亭(名ばかりの)にも行きたいし〜、パクチー天国も行きたいし、鶴橋も連れて行って欲しいのよ。ああん、たいへんだわ。幸せな悩みだわ。

あー↑わしも混ぜて~じゃない、ワタクシもご一緒させて頂きたいわ。大阪はケーキが突き刺さったパフェを頂いてみたいですわね。
リマスターアート、やはり少女に抱かれて微笑むミケさんが一等賞ですわね

ル-ヴルに時間をかけすぎ・・オランジュリー美術館・・にも
オルセー美術館はほとんど駆け足だったので・・またゆっくり時間を作って美術館巡りに行きたいと思っています。
オリジナルの使い勝手のいい小物入れいいですね
ありがとうございます^ ^
ケーキ突き刺さったパフェ!学生時代、京都にもあって食べました〜。パフェの名前が、「17歳の〇〇」とか面白い名前ばかりでわいわいと楽しかったな〜。〇〇の肝心な部分は忘れました。
今は甘すぎて完食できなさそうだから、としこさんのパフェをひとくちいただきます♡
猫のある絵は反応しちゃいますよね〜
オルセー美術館行かれたんですね!!いいなぁ〜(^^)
ほんと美術館巡りをゆっくりしたいものです。
amesyoさんのレポでいつも楽しませてもらっています(o^^o)