
私は爬虫類はまだマシだけど、基本的に虫が大の苦手なので、何とか外に出そうと一人でわーわー

外へ無事出せて、「やれやれ。」と戻ると、こてつがいない。
二階かな?コタツの中かな?とあちこち探してもいない。
「ごはんやで~」「こっちゃん、遊ぶ~?」など、絶対反応する言葉で呼んでも シーン・・・
もしかして、ヤモリに気をとられていううちに外に出てしまったのかな。
外に出たことないのに、事故にあったらどうしよう!迷子になって帰ってこれなかったら?!
先日読んだ「ノラや」内田百閒 が頭をよぎります。
近所を探しに行きました。
いません。
不安で家族に電話しました。
繋がりません。(昼休みの時間なのに)
蒼白でふらふらしながら、現実を受け入れられず。。
もう一回家の中を探そう。怖がりだし遠くには行けないはず。
やっぱりいない。どうしよう。
絶望の中、何も考えず何気なく廊下のクローゼットを開けたら、ぴょーん!!と出てきました。
「こっちゃん、いるならニャンとかすんとか言ってよ~」と言いながら座り込んで涙が出ました。
こてつはわかってかわからずか、スリスリ。(いつも通り)
いなくなることが、こんなに怖くて絶望的だとは思わなかった。
いつか迎えるお別れの日を私は耐えられるだろうか・・・
愛しすぎてしまった。こっちゃん。


- 関連記事
-
- 今日もこてつ (2013/04/24)
- 今日のこてつ (2013/04/23)
- ものすごく疲れた日 (2013/04/17)
- どうでもいいが気になる話&今日のこてつ (2013/04/15)
- 片目で見るネコ。ボールにはまるネコ。 (2013/04/14)
ドキドキ感と蒼白…すごく伝わりました。
私達にとって家族の一員であり本当に大切る存在ですよね!でも見つけて貰った時のこてつちゃんがこれまた可愛いですね(^^)。
ありがとうございます。
色々と気をつけないといけないと改めて思いました。
見つかって良かったですね。
うちの子も知らない間に押入れに入ってしまい捜したことがあります。
あの時は焦りました(^^;;
こてつちゃん、可愛いお顔ですぅ〜。
まだ疲れがとれません。←別の問題?
洗面台の引き出しにも入ることがあります。
タオルを出そうとしたらギュウギュウに入っていてびっくり(笑)
良かったですねーほんとうに良かった
あれ?いない?という瞬間は猫を飼ってると遭遇してしまいます(^^;)
あーいてくれてありがとうー!
あの小一時間に少し痩せたのじゃないかと思ったくらいです(笑) ← ほんとに痩せてたらいいケド
ガラスの引き戸の本棚の中にむぎゅうとなりながら入っていたこともありました(*_*)
透明ガラスだから押し付けられた体が、外から見ててすごかった。。。
うけ狙いか!って感じですよ~
こうめちゃんが私たちにびっくりして3Fに駆け上がった時、
「探してみたけど見つからない~ でもまぁいるのはいるでしょ」という冷静な姿に犬飼いは感銘を受けたものです(そんな大げさ?)
こてつさん、出てきてくれて良かった♪
いや〜、確かに冷静でいられるのは感銘モノですよ。←日本語ヘン
経験からくる冷静さ?こうめちゃんへの理解度の高さから?
私はまだネコ飼い歴浅いから、いちいち動揺の連続ですw(゚ロ゚)w
こないだの地震もネコ飼いになって初だったので、ネコの防災対策も考えないと、と思ってます。