
バタバタと用意をしていたら、今日使うバッグにこてつが!

しかも奥まですっぽり入ってなかなか出てきません。
危うく遅刻しかけました💨

今日の植物園はバラ展開催中🌹
今日のメンバーは、みきたろう部長さん、むにすさん、新部員ハッブルさん、私の4人です。







偶然にも、ハッブルさんと同じバラを描いていました。

沢山の中から同じバラを選ぶとは(^∇^)
上がハッブルさん、下が私。
花びらの少しめくれた部分の表現や、柔らかい質感などがとても難しかったです。

〈むにすさんの写真より〉
外の屋根の下で描くのは清々しくて、すごく集中できました🍀


さつきの盆栽
今日も楽しかった( ´∀`)♪
描けば描くほど、もっといろいろ描きたくなります。
うまくなりたいし、たくさん描いていこー❗️
- 関連記事
-
- 美術部自主練2 (2017/05/28)
- 美術部自主練 (2017/05/26)
- 美術部in植物園 (2017/05/21)
- 第二回美術部 (2017/03/21)
- 美術部始動❗️ (2017/02/24)
みんな描いてる時は真剣だったわね。
あの静かな雰囲気が良かったわ。
終わってからの感想戦も楽しいのよね。
暑くって、ぐったりしてましたが、描き始めるとみんな集中してひたすら描いてるのがいい感じでした。
それぞれタッチとか違ってて面白いですよね~。
次回が楽しみです!
バラがたくさんで美しくてむせました^^
暑くてつかれましたが 楽しくできましたよね
naoちゃんのどんどん描くパワーもすごいしとても良いな〜と
刺激をうけます
また次がたのしみです 今度は静物画か猫画か^^
お疲れ様!今回も楽しかったわね!
今後の人生で、どこかであのバラを見るたびに、かまぼことむにすさんを思い出すと思うわ。
たまたまバラがよいときでほんと良かったわよね!
お疲れ様でした!
あの描いているひとときは時間の感覚がなくなって妙に集中できました^ ^ 水琴窟を見に来る人の、来ては去る声がまた心地よかったですね。
4人になってますます部活動らしくなって嬉しいです。
また次回たのしみですね!
バラはほんとにたくさんでしたねー。植物園はたまに行くけど(年1.2回)バラの開花とどんぴしゃりは初めてでした。
何枚も描いたうちの一枚が、初めて思うように描けて、ふわんっととても嬉しい気持ちになりました( ´∀`) 絵を描くの楽しいです。
また教えてくださいね。
こてつくんも一緒に行きたかったのですわね?猫と薔薇・・・ああ~それもステキですわね

いつかわたくしも是非、お仲間に入れて下さいませね。
楽しみですね
今はバラがきれいなので
私はもっぱらカメラかなぁ~カメラで撮って
図案にあげる・・(笑)絵が描ける人うらやましいです
コツ教わりに行こうかなぁ~えっ・・足手まといって‥納得
新人さんも入部されてますます活動が広がりそう。
暑かっただろうに集中力はさすが、です。
楽しく部活されてるのがよくわかります。
こてつ、キャリーには絶対入らないのに、リュックにはざくざくと入っていました。
いつか是非いらしてください。臨時美術部を開催しますわ^ ^
私たちも、カメラで撮ってからお店や日陰で描いていますよ〜。
花は動かないけど質感が難しいですね。amesyoさんはガラスほりの下絵を描いておられるし、すでに描けはりますよねー!
美術部では部長が教えてくれますよ。
どちらの部活もとても楽しいです^ ^
バラを見ているときはかなりの暑さでしたが、描いているときは暑さも忘れました。(実際に日陰で涼しかったです)