fc2ブログ
 松尾大社 山吹開花
2017年04月28日 (金) | 編集 |
いろいろトータル80個の注文は無事に終わり、次は連休までににゃんポーチ50個が入りました。

火曜日からにゃんポーチ三昧。昨日はアルバイトのお仕事にも行きましたが、

いつもこちらの状況を話しているので

「できた?」と聞かれ「あと13個です」と言ったら
「明日休んでもどっちでもいいよ^ ^」と。
「じゃあお休みいただきます❗️」

いつも理解ある職場に助けられています~😊




あとは耳に穴を開けてカシメをつけて、プライスカードをつけるだけ。

…だけ?!

でもようやく終わりが見えてきたら、出かけたい願望うずうず💨


そしてチラッとだけ…
松尾大社に行ってきました🚴🏻‍♀️




亀の手水舎🐢

向こう側に見えているのは山吹。松尾大社は山吹が有名で今、満開です✨









有料の庭園に入ると、白山吹が咲いていました。





野性的に繁っていてキラキラ✨

山吹はよい香りと聞いて、楽しみにきたのですが、まったく香りがわかりませんでした。
副鼻腔炎がまだ治ってないせいかな。
あまりにもわからないので、ほんとにいい香りしてるのかな?と思うくらい私には無臭でした(・ω・)



ちょっとした山道。ひとりで入るの怖かったけど(虫が怖い)
入りました。


えさも買わずに近寄ってただ眺めていたら、ピシャッと激しくはねて、餌ないんかい!と。


お天気良くて気持ちいいー。

さあ、残り仕上げよう。
関連記事


コメント
この記事へのコメント
今度はにゃんポーチを50個( ゚Д゚)
嬉しい悲鳴ですね!
あまり根を詰めずに息抜きも必要ですね。

松尾大社は、造園家の友達が定期的に庭のメンテナンスをしているところで、いつか行ってみたい場所のひとつなんですよ。
今の時期は、特に新緑も鮮やかで、清々しい気持ちになれるでしょうね。
もうひと頑張りできそうね!(^^)!
2017/04/28(金) 17:54:19 | URL | きらちろママ #-[ 編集]
お天気が良くてきもちよさそう〜って はやっ!
もうアップしたんですね^^;
ほんとに綺麗な山吹!晴れた日にきらきらかがやいてますね

それにしても人気のみみずく作品  どこにいくのでしょう^^
2017/04/28(金) 18:15:20 | URL | みきたろう #-[ 編集]
本当に今日はお天気も良く
気持ちいい一日でしたね
毛布も・カバ-もみんな洗ってすっかり片付けられました~~GW=??関係ないか~でも朝夕は少し冷えるので文句言う人&猫がいますがね
2017/04/28(金) 20:03:00 | URL | amesyo #-[ 編集]
きらちろママさん

50個に穴を開ける作業はたいへんでした…
まとめずにすこしずつ穴を開けておけばよかった…( ̄∀ ̄)

松尾大社のお庭をお友達が!それはぜひ、いらしてください♪ あの辺り、美味しいお店もいろいろありますよ〜。うちにも寄ってもらえますよ〜(^^)
2017/04/28(金) 20:17:15 | URL | nao #-[ 編集]
みきたろうさん

そうです。アップはや過ぎでしょう。帰ってすぐ作業しないといけないのに、ブログ書いてました!こういうときだけアップがやたらとはやくなります〜
みみずく作品、中国にも行ってますえ。いつかどこかで偶然使っている人を見かけたいな!!
2017/04/28(金) 20:21:04 | URL | nao #-[ 編集]
amesyoさん

朝冷えますねー。うちも朝から布団全部干したら、寝室に拠点を置くすずが、布団がないーー(がおーー)と、叫んでいました。
ラグマットをはやく片付けたいけどこてつが反対してます。
2017/04/28(金) 20:26:13 | URL | nao #-[ 編集]
80点の次はにゃんポーチ50点 !
中国にもみみずく作品があるなんて !
インターナショナルですね〜
もう世界中ににゃんポーチを広めましょう !
何だか、何にもしてない私も鼻高々です(笑)
2017/04/28(金) 21:19:10 | URL | けいと #-[ 編集]
けいとさん

いえいえ、中国のお客さまがたくさん買ってくださっただけで中国に委託しているのではありません!!^_^; 誤解を招きすみません。
でもありがとうございます〜!
2017/04/28(金) 22:22:34 | URL | nao #-[ 編集]
すごいわ!怒涛の勢いね。
何個でも欲しいにゃんポーチ!
私は気分によって柄を変えたりして愛用しているわ。
定期券通す機械の前で無駄にヒラヒラと見せびらかすのが常よ。
2017/04/28(金) 22:45:35 | URL | むにす #-[ 編集]
むにすさん

ありがとう!!
まあ!きらちろママさんとまったく同じ使い方をしてくださっているわ。
きらちろママさんも改札でひらひら見せてくださっているし、複数で回しながら使ってくださっているの。
むにすさんもそうだなんて、嬉しい!
私は御朱印帳入れと一緒に持っているの。御朱印代300円をお釣りなく出せるように、100円玉と5円玉(参拝用)専用の小銭入れにしているわ。もちろん、もう一枚はパスケースにしているわ!
2017/04/29(土) 09:09:16 | URL | nao #-[ 編集]
わあ、いっぱ~い!!
まあ、ステキですわ、大勢のにゃんポーチ様!交通カードにするのも良いですわよね。
ああ・・・たくさんの柄があって迷ってしまいましてよ。

まあ、なんて美しい山吹でしょう!以前山吹満開の中宮寺へ伺った事があるのですけれど、ワタクシも香りは気が付かなくてよ。・・・動物並み嗅覚なのに・・・種類によるのかしら?
2017/04/29(土) 11:11:03 | URL | いとうとしこ #-[ 編集]
いとうとしこさん

にゃんポーチは裏も表も柄が違うし組み合わせもバラバラなので、お客さまはみなさん迷いまくりですの。その様子を見て私は喜んでいるのよっ。
やっぱり!山吹、香りがないのもあるのかしら。昨日は1人だったから聞く相手がいなくてわからなかったのよねー。
山吹満開の中宮寺!!いいですわねぇ^^ 花とお寺の組み合わせに最近ハマっているんですの。としこさんお詳しいからいろんな場所を教えていただきたいわ〜


2017/04/29(土) 15:02:48 | URL | nao #-[ 編集]
にゃんポーチ50個!!すごすぎ~。
穴あけ作業だけでも、気が遠くなりそうです。
みみずく作品、大人気ですね!
私はバンドエイドと漢方胃腸薬を入れて常に携帯しています。
山吹きれいだなあ。ウチの山吹は、もう盛りをすぎて花が少なくなっています。
白の山吹も大好き♪きれいですよね。
ん?香り?庭の山吹もそんなに香りはなかったような…。
2017/04/29(土) 18:17:57 | URL | ハッブル #1HbCiGdo[ 編集]
ハッブルさん

そうなんです。効率よくしようと、裁断→ファスナー付け→縫い合わせ…とまとめて進めていたのですが、穴あけ作業はあまり好きじゃないので、どーんと50個を開けるのはきつかった〜(*_*)
でも終わって無事発送しました!
お薬入れですね。ありがとうございます。私も旅行用のお薬入れにしようかな。自分用はパッと見わからない微妙な失敗作です。
山吹、香りなかったですか?ないものの方が一般的なのかなー。
お庭に山吹なんていいですね^ ^
2017/04/30(日) 08:08:55 | URL | nao #-[ 編集]
きれいな黄色!
山吹というんですね。

80個、そして50個、お疲れ様でした!ほんと、すごいなあー。

私、にゃんポーチ、もったいなくて使えなくて、無印の壁につけられる家具シリーズの長押に並べて飾っているんです。むにすさんからのプレゼントも先日ニャンフェスで買ったのも、二個とも。
だってグリーンとグレーがかわいくて、いつも見ていられるようにと。

でも改札口で私も無駄にヒラヒラしたくなりました。
猫グッズ好きに白いハンケチ、イーーーッと引っ張らせたいんです。
今度またグリーンとグレーは新しく買うことにして、使うことにします。
2017/04/30(日) 20:22:43 | URL | のりたいこ #-[ 編集]
のりたいこさん

あはは〜(*´∇`*) ニャンフェスのときにむにすさんにもらったにゃんポーチがもったいなくて使えないと言われていましたが、もう1つ入手してくださって2つとも飾ってくださってるなんて(o^^o)♡
そんな風に使ってくださるのも嬉しい限りです。ありがたい〜。
たくさん穴あけてたいへんだったのも吹っ飛びましたよ。

使うときひらひらさせたくなるにゃんポーチ!
今度何かのときにキャッチフレーズにしよ^ ^
2017/04/30(日) 22:08:40 | URL | nao #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック