fc2ブログ
 愛媛旅行①
2016年09月30日 (金) | 編集 |
先日は愛媛旅行に行っていました。

着いてまずランチ。鍋焼きうどんの発祥のお店らしいです。


甘くて優しくてめちゃ美味しかったです😌。卵入りで600円。


坊ちゃん電車に乗り、道後温泉へ。


既に停まっていた、坊ちゃん電車の先端。

これを人の手で向きを変えて接続。

よいしょよいしょ。


本体も押してはる!こっちはかなり重そうでたいへんそう~。旦那に「手伝ってきたら?😀」と言うも行かず。(そりゃそうだ)



当時を出来る限りかなり忠実に再現してあるそうです。
動き出してから車内でいろいろ説明があります。

「復元に一台2億かかった。これからも元を取れる見込みはない。いや、まず無理。
県や市が補助してくれているから走れている。
県や市の補助で走れているのだが、逆にその補助があるばかりに赤字なのにやめることもできない。
社長は泣いている。」

…みたいなお金の事情の話とか( ;∀;) 

冷暖房もない車内ですから、もちろんマイクなどなく、大声を張り上げてそんな話をしてはって、笑顔で一生懸命で感じは悪くなかったけど、この話だけが印象に残りました(笑)


とても暑かったので道後に着いてすぐ、おしゃれなみかんジュース屋さん。
左はみかんビール🍊🍺


足湯で疲れを吹っ飛ばす(フットバス)
←すみません。足湯をしたら言いたかったんです、これ😂




おぉ。千と千尋の油屋や✨✨
あの窓の中は、千とりんさんが寝てる部屋で、龍になったハクが傷つきながら帰って来るのがあの窓やな🤔 …と、しばし想像を楽しむ✨


夜ご飯は宇和島鯛めし(お刺身の鯛をご飯にのせて卵とだしをかける)


じゃこ天とたこの天ぷら



綺麗でスタイリッシュな宿に帰り、




部屋のベランダにある半露天風呂💕

前に和歌山旅行で味をしめてから、露天風呂付き部屋は欠かせない条件になってしまいました…
部屋食とか、和風の綺麗なお宿とかもいいなぁと思うけど、どれも満たすとえらいことになるので、露天風呂付き部屋にしぼりました。


つづく
関連記事


コメント
この記事へのコメント
父と最初で最後の旅が愛媛でした・・
温泉が好きな父が何度も温泉に・・雨だったのが残念でしたが・・今も良い思い出になっています・父が買ってくれた高級タオル・・今も大事にしています。
2016/09/30(金) 12:24:50 | URL | amesyo #-[ 編集]
あはははは。
言ったわね、満を持しての「フットバス」。
意外と早くに使えたんじゃない?
いいわねー楽しそうで美味しそう!
私が道後温泉行った時は、あまりに人が多くて断念したの。
もう一度行ってみたいわ。
2016/09/30(金) 13:04:01 | URL | むにす #-[ 編集]
amesyoさん

amesyoさんの思い出の愛媛なんですね。高級タオル、素敵!ずっと大切に☆ですね^ ^
2016/09/30(金) 23:29:46 | URL | nao #-[ 編集]
むにすさん

言えたわ!この日を待っていたのよ。ちゃんと忘れなかったわよ!!この写真では見えないけど、実はものすご笑ってるの。足湯が気持ちいいからというより、言えた嬉しさからよ。
このオヤジギャグを皮切りに、とりつかれたように次々とネタや芸をし続けてしまったわ。でも、どれもちゃんと状況にピッタリだったからやるしかなかったの。でも古いネタばかりなの。
2016/09/30(金) 23:34:55 | URL | nao #-[ 編集]
あこがれの愛媛!!!
うわ~んいいな~四国未踏なんです。で!この道後温泉は憧れなんです~!!でえ~お風呂上りにポンジュース飲んで、タルト人グッズ買ってお寺をめぐりたいのっ!!ぜえぜえ。
ふっとばす!ぎゃはは!いいですねえ~!わしも行ってみたいっ、言ってみたい♪
2016/10/01(土) 01:01:38 | URL | いとうとしこ #-[ 編集]
いとうとしこさん

愛媛はあちこちで美味しいみかんジュースが飲めるので幸せでした(*^ω^*) としこさんぜひ行って欲しい〜。遠いですよね。私も今回は飛行機でした。
ふっとばす、行って言って〜(^◇^)これを言うことによって楽しい気分になって疲れをふっとばすことができます❗️( ̄▽ ̄)
2016/10/01(土) 09:24:57 | URL | nao #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック