
主催者さま、近隣の出店者さま、お買い上げくださったお客さま、見に来てくださったお客さま、ありがとうございました‼️

爽やかな快晴!
暑いけど、風が強めだったのでそれほど暑くは感じず。でも日焼けはしてそう( ̄o ̄)

鉄道博物館の方は、早くから並ばれていた方もいはりましたが、時間によっては並ばず入れた方もあったみたいです。

久しぶりに「いったんもめん」を出してみました。お客さまは、やはりよいリアクションをしてくださいます。
お隣の出店者さん、日除けをしていて直接見えないのですが、
「いったんもめん、いったんもめんって聞こえてくるし気になって(^ ^)」と改めて見にこられました。
偶然にも、猫ものをたくさん身につけておられる猫好きの方でした。

台湾から旅行で来られていた方が、ネクタイ首輪をお買い上げくださいました。
とても日本語がお上手で、私はわかりやすい日本語を使うこともなく、
ふつうにベラベラ喋ってしまいましたが、問題なく会話が成り立っていました。
猫専門の手作り市ではないのに、たくさんの猫好きさんがお越しくださって、嬉しかったです(ノ´▽`*)b☆
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
ご注文いただいていたネクタイ首輪、
白襟に真っ赤なネクタイを作ってみると、横山やすしに仕上がりました Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

「怒るで しかし!」
OKをいただいたので、発送準備を進めております。
にゃんこさんがつけたところを目に浮かべニヤニヤしています(〃▽〃)
ちょいワルに続く、新たなジャンル「漫才師首輪」の誕生
!!
個別にご注文、いつでもお受けいたしております。
ブログのメールフォームからご連絡くださいませ

- 関連記事
-
- 日曜は上賀茂手づくり市 (2016/05/20)
- 5月の出展お知らせ (2016/05/10)
- エシカルマルシェありがとうございました! (2016/05/06)
- 次はエシカルマルシェ! (2016/05/01)
- ニャンフェス3ありがとうございました! (2016/04/11)
一反もめん可愛い~~ですね
でも猫好きのお客様が喜んで下さると疲れも吹っ飛びますね。
台湾でも猫は人気だそうです。
横山やすし風首輪、良いですね。
2頭で着けてやすきよみたいに写真撮ったら面白いだろうな。
やすしてww
ツボるでしかし!
疲れたサラリーマンの『緩めたネクタイ』みたいなのはどうでしょう?
カレーうどんの汁がついてるの。
強風でも、商品が飛ぶほどでもなくて…。
やすしのネクタイ首輪、いいな~(^^ゞ
やすし風のニャンコ、見てみた~い(^O^)/
一反木綿は、初めて見たら、いいリアクションするでしょうね。
何度見ても、おお~~ってなりますもん(^_^;)
梅小路の手作り市ですよね
百万遍の手作り市を主催されてるかたが
安楽寺さんにいらしてて少しお話してました
ほんとに手作りがお好きなんだなーと
思いました(^^)
今回も盛況でよかったですね!
猫になら白に赤ネクタイも(ノ≧▽≦)ノかわいいーなんでしょうねーっ
そうですね!もし言葉が通じなくても、こてつパネルがあるから伝えられますね。
そういえば、今まで色々な国の方に販売する機会がありましたがいつも無事通じていました(^ ^) 私がしゃべれるというわけではなく、勢い?
暑かったけど、風がある分テントの下にいるとさほど暑くなく過ごせました(^ ^)
台湾も猫が人気ですよね!そういう会話をしましたよー。
横山やすし首輪、できてみてびっくりでした!もう横山やすしにしか見えません
やった!むにすさんのツボにハマった(^∇^)
緩めたネクタイ?!カレーうどんのしる!! 作りたい〜(メラメラ)
それ買うてくれはった人がいたら、感性の一致が嬉しくてハグしてしまいそうです。
でもテントが風で飛びかけていた人がいて、それを見てうちもテントの足に重しをつけたりしました。
いったんもめんを見つけた人のリアクションを見ると嬉しいです(o^^o) お連れさんがいる方は、必ず「見て見て〜!!」とお連れさんに紹介してくれはります。
場所は梅小路であった手作り市ですが、百万遍の主催者の開催される手作り市ではないんです。
そちらは毎月決まったときにあり、私が出ているのはエシカルマルシェで春と秋に開催されていて今回3回目の市です。
エシカルマルシェは手作り市の他にも色々なイベントがステージで開催されています。
そうですね、白襟に赤ネクタイは人間だと漫才師くらいですが猫だと可愛い〜(^ ^)