
すずは大喜びで、砂浴びをするようにごろんごろんしていました。

あはは~ あははは~

びよーん

興奮して爪もでるわ

すりすり~
ちらっ

「ママさん、ここは砂浴びごっこ用に空けといてや。」
いつもしっぽはピンとしていつでもご機嫌なすずですが、このときは よりご機嫌さんでした(o^^o)
* * * *
こてつは、片付け途中で物がたくさん置いてあるカウンターのわずかな空きスペースでくつろいでいます。

こっちゃん、そんな狭いとこでウトウトしたら落ちるで~と側に見にいくと、しっぽでちゃんと支えていました。(笑)


この、ぴとっと貼り付いているしっぽは重要な役割を果たしているんでしょうね~( ´▽`)
- 関連記事
-
- くつろぐこてつ (2016/03/11)
- 猫たちの近況 (2016/03/03)
- お気に入りの場所 (2016/01/07)
- クリスマスイブにゃ‼️ (2015/12/24)
- 歳末防犯ニャンコム強化中 (2015/12/11)
微妙な所に居る時は尾っぽでバランス取っているのかもですね。
眼を合わさせないかのようなお父さん犬とニャンコさんがなんとも可笑しい~

こてつくんのお尻尾って高性能!!吸着力抜群?!
すずちゃん、とっても楽しそうですね~
2枚目の写真は、まるで後ろにいるワンニャンといっしょに並んでいたぬいぐるみが倒れたみたいですね(^_^;)
こてつ君は、片付けてもらわなくても、自分の居場所は自分で作る…ポリシーが立派!!!
シッポが吸着盤でも、落ちないでね~(^_^メ)
カウンターはついつい物を置いてしまいますね。こてつが乗るので片付けないといけないのですが。
しっぽ便利そうでうらやましいです。
ほんま!うしろのお父さん犬たちは、はしゃぐすずを見ないようにしてるみたいですね〜(^o^)
こてつのしっぽは磁石でひっついてるようでした。このくっついてるしっぽを外したらバランスくずすのかなー
前に物を置いていたときからこの棚の上に乗ってましたが広くなって嬉しいんですかねー。足るを知る猫ですよね(o^^o)
すごく激しくごろんごろんすりすりするので落ちそうでしたよ。でもこてつとは違い、さすがすずは落ちません。
こてつは強力磁石でひっついてるかのような安定したひっつきっぶりのしっぽでした^_^;
よく落ちる子なので、しっぽを貼りつけてても落ちそうです。
こうめもダンボールキャットタワーはそれほど高くないのですが
ちょっと自慢げです
こてつくんもしっぽでささえる!やはり普通の猫よりなにかちがうと
思いますっ
なんか風邪気味で…マークはこの休みになんとかなるようしますね〜
シッポで語るすずちゃんとシッポでバランスとるこてつ君。
これだけ喜んでくれたら片付け甲斐がありますね。
うちも片付けたらこんな風にゴロゴロしてくれるかな。
こうめちゃんとすずは表情とか小ぶりなところとか、人見知りなとことか似てますよね(^ ^) こうめちゃん見るといつも思います。
こてつはやっぱり変わり者ですよね〜^_^;
猫なのに、うそもつくし( ̄▽ ̄)
えっ!風邪気味なのにマークめちゃ早っ!ありがとうございますm(_ _)m
なるほどしっぽがキーポイントでしたか!
そういえばそうかも。
しっぽってほんとかわいいですよね。ついつい掴んでしまいます(o^^o)
びよーんのすずちゃんが可愛いです^^
こてつちゃんそんなとこでって思いますが
ちゃんと寛げてるのね~
しっぽの役割はすごいですよね
バランスとってるのね^^
すずは自分でこの棚に乗りますが、この砂浴びが見たくて私が抱っこですずをここに乗せるときもあります。そういう場合もゴロゴロすりすりしてます〜(o^^o) 何がそんなに嬉しいのかわかりませんが、こちらも嬉しくなりますね♡
こてつ、しっぽが重要ですね。落ちないようにしてるのでしょうね〜