

なにかにつけ昔人間の私は、電子書籍についてもやはり、
「本は紙で読みたい!そして本棚にずらっと並べるのが好き!」という派でした。なので、電子書籍はまったく眼中になく、検討したこともありませんでした。
でも、本棚にも限界があるし、このまま増え続けるのもなぁ・・・と。
そして持ち歩きの利便性にも惹かれて、今更ながら購入に踏み切りました

購入前によく調べたところ、私には、kindle paperwhiteが適しているとわかりました。
間もなく6月30日に新しいpaperwhiteが発売なのですが、私は前のバージョンでいいかなと思ったので、すぐに買いに走りました。
が、どこも売り切れ

4軒目でようやく見つかり、そちらでも残り2台のぎりぎりセーフで購入できました

カバーは思うものがなかったので、ネットで注文中。
カバーが届くまで持ち歩くのを待つなんて我慢できないので、とりあえずケースを作ってみました

書類ケースのようなデザイン。


内側は緑のドット柄。 芯をいれているのでしっかりしています。 これで外出時にも安心して持ち歩けます

自分のための布小物を作るのは久しぶり!櫛ケース以来です。 →櫛ケースの記事はこちら
kindle paperwhite の良さは細かくは申しませんが、ほんと買ってよかったです

紙の本と電子書籍と、どちらかに絞らず両方をうまく使いこなしていこうと思います

なんかママさんがうきうきしてるにゃ。ぼくはそんなママさんを片目で見てるにゃ。

【おまけ】
うちの一員、すずめのすずが帰ってきていましたー


前にすずめのすずが来ていたころは2年前なので、別のすずめかな。
猫のすずがまだうちに来ていない頃のすずめのすず

すずめのすず、ふくふくしていてかわいいです

※ テンプレート変えました。PC版でご覧くださいね〜(^^)
- 関連記事
テンプレ-ト可愛い肉球が~~いいですね
新しいテンプレート、新鮮です。
私も紙の本派です。
でも電子書籍、便利で良さそうですね。
大きい字で見れるもんね。
老眼鏡をかけるようになってから本を読むのが億劫です。
電子書籍の方が見やすいのかもしれないなぁ〜
使い分けるといいんですね。
でもどうしても欲しいのはやっぱり本を買いたいなぁ。
持ち運びとか、寝転がって読むくらいの軽い内容にはいいと思います。
私もkindle購入することがあります。でも、やっぱり紙も捨てがたくて…(^_^メ)
自分でケースを作るなんて、さすがですね~(^O^)/
テンプレとこてつ君の肉球がおんなじ~(#^.^#)
本屋さんも大型店の同じ店ばかりになってきて、ちょっと残念だったりしますよね。
それでも本屋さんを見るとつい吸い寄せられますけど。
電子書籍も取り入れてみるとよさがよくわかりました。
前のテンプレート、絵が消えていたので変えてみました。
やっぱり本が好きだからこそ紙派ではありますが、電子書籍もやってみると良さがわかりましたよ!電子になったから電子だけとしなければいいんだし〜と自分を言い聞かせて導入にふみきりました。
ケース作ったらすぐネットで注文したカバーが届きました(~_~;)
せっかくなので両方付けてます。かなりガードのかたい感じになりました(^^)
そうですよね。電子があっても紙はもうなしなんて何だかさみしいからやっぱり両方使います〜
長時間になると目がチカチカしないかなーとか心配で未だに紙派の私です。
また感想教えてね(>_<)
すずめのすず、本当ふくふくしてて可愛い!
すず同士の対面はなかったのかな?
毎日楽しみだね♪
電子書籍、他のはわからんけどKindleペーパーホワイトは、電子インクが使われてて、目に負担ないねんてー!紙の本と同じと考えればいいみたい。外の明るいとこでも読めるし、ほんと紙みたいよー。
ちくわママさん移動が多いし、もともと本好きなら役立つはず!(^^)
Kindleケースかわいいー!
家にはかわいくないのがあります(^^;
どんなのを読んでるかまた教えてくださいー
そうなんですー。あれから、調べ尽くしてすぐ買いに行きました。
今では毎日持ち歩いてます🎵
みきたろうさんはどんなん読んではるんやろー。(^^)
またゆっくりおしゃべりしましょう!