
今も変わらず本好きは続いています

私がベッドに本を置いたままにしていると、必ず乗るか触るかしています。

爪でパラパラと紙の感触を楽しんだり、

前足だけで乗ってみたり、

全身で乗ってみたり、

口にあてがったり、
「大切な本を噛んだりしませんの。角に口を当てて楽しんでるん。」

添い寝をしたり・・・
以上はほんの10分ほどの間の行動です。
こんなに本で楽しまれると、私は読みたくても我慢ですよね(^_^;)
今読んでいる本は、カラマーゾフの兄弟の3巻です。
面白い♪ でも 今はすずの本タイムなので我慢~
- 関連記事
-
- 本好きすず (2015/06/05)
- ごはんより愛 (2015/03/23)
- すずの引っ越し (2014/07/08)
- さみしがりのふたり (2014/04/04)
- すず初シャンプー (2014/03/20)
ほんとうに好きそう〜かわいい〜文学少女〜
しかもカラマーゾフの兄弟とは!!
むかし兄が読んでたな〜どんなんやろ…^^;
すずちゃんを見ていると知的な雰囲気がありますね。
本だってことがわかって、どんなことが書いてあるのかな~なんて考えながら抱え込んでいるみたい(#^.^#)
そう思って見ていると、上流家庭のちょっと虚弱体質なお嬢様が部屋にこもって読書しているように見えてきた(^_^;)
本を大事にしている所がまた、いいですね。
みみずくさんが寝ている間に読んでたりして ^_^
家は本=枕ですよ
今日実家に行くと私が学生時代に買った
世界文学全集・・兄から要らんよね・・う~ん持って帰っても置く場所無いし・・これから先読むかなぁ?なんて無理かも
すず本を大事にしてくれるので嬉しいです(o^^o)
えっみきたろうさん お兄さんいはったんですか!そこにびっくり〜(^^)
こてつは本は全く興味なしなんです。上にも乗らないんですよー。
なので、すずは特別に本が好きな子だと思っていました。きらちろママさんとこはみんな好きなんですね〜( ´ ▽ ` )
上流階級の虚弱体質なお嬢さん!天蓋つきベッドが似合いそう?!(笑)
文学にゃんってかわいい呼び方ですね(o^^o) すてき。
たぶん、こてつがこうしていてもあまり似合わないですよね。(笑)
文学全集、うちも少し前に祖父のをもらうかどうかとなり迷いましたが諦めました。
大きすぎるんですよね(´・_・`)しかもそれがたくさんだし。欲しくもあったけれど〜
なんていい子なんでしょう!
うちだったらきっとすぐにボロボロにされそう^^;
まぁウチには本なんて猫まんがくらいしか
ないですけど(*^m^*)
ましゅちゃんまろちゃんはイタズラ盛りですもん(o^^o) かわいいな〜♡
猫まんが、うちにもありますよ(^з^)-☆