fc2ブログ
 天神さまの手作り市・梅猫2015 終了しました
2015年04月05日 (日) | 編集 |
菅原さんの手作り市に昨日出展してきました。

バタバタ続きで観れなかった桜。やっとゆっくりと観ることができました。
IMG_9874_convert_20150405213123.jpg

ちりちりしてかわいいピンクの桜を目の前に、店番。

近隣の出展者さん方との楽しいおしゃべりに花が咲き、時間はあっという間。名残惜しいくらいに一日が終わりました~

ほんと、めちゃたのしかったです

主催者様、お世話になった出展者様方、見てくださったお客さま、ご購入くださったお客さま、ありがとうございました。

IMG_9876_convert_20150405213320.jpg


この日も、お客様のもとへと作品たちがたくさん旅立っていきました。

迷いに迷って「これにしますっ」と決められるまでのお客様のご様子を見ているのが好きです

「そうそう、それ私もお気に入り!」
「このお客さまによく似合われるわ!ホンマご自分に似合われるのを選ばはるわ~。さすがやわ~」
「おぉ!プレゼント用かと思いきや、ご自分用ですか!!」
などなど、思いながら・・・ ↑みみずくの心の声です

最後には 「この方にとってこの作品が 気分が上がるアイテムになりますように」と願って手渡しています。
       → これも みみずく心の声


今回のお隣さん fabric work apartment さんは、手作り歴3年目の方で、私と手作り同期でした

一度見たら心に残るオリジナリティありの、温かい雰囲気の作品を作られています。

なかなか巡り会わない同期!

3年目だからわかったこと、乗り越えてきた3年目なりの悩み、経験して感じたこと・・・などなど 同期あるあるで盛り上がりました

刺激を受けたり 励まされたり、今ここで出会えたタイミングにも意味を感じたりするのです。

そんなこんなで、今回も充実の手作り市でした

* * * *

梅小路公園で、同日開催の梅猫には作品だけ参加させていただきました。
販売をしてくださった関係者さまには大変お世話になりました。
また、直接お客さまに対面できませんでしたが、こちらでお買い上げくださったお客さま ありがとうございました。


次は、いよいよ ニャンフェス です

IMG_9908_convert_20150405213409.jpg

場所: 東京都立産業貿易センター浜松町館5階 第2展示室
日時: 4月19日(日) 11時~15時 
入場料: 500円

手作り雑貨みみずくのブースは F-13
IMG_9909_convert_20150405213444.jpg
見にくいですけど、右側の赤丸のところです。

よろしくお願いします







関連記事


コメント
この記事へのコメント
土曜日よいお天気で良かったですね!大盛況だったのでしょうね〜
手前の巾着がきになります!
秋は是非ご一緒したいです^^
同期の方のところ見てきましたが 鯛のお皿種類があるのですね!私は白地に朱で絵が描いてました。

ニャンフェス!すごい数の猫ものがあつまるのですね〜
参加決まってほんとすごいですね〜どれだけの人があつまるんでしょう
東京すごいっ
2015/04/06(月) 16:38:19 | URL | みきたろう #-[ 編集]
みきたろうさん

秋はご一緒できますように!
あ、手前のん、巾着じゃないんですよ(^^)
ポーチです。新作名刺入れ(ICOCA入れやカード入れにもなる)もあります♪
そうそう、私も同期の方と同じ、紅い鯛でした。紅白があったのかな(^^)
東京が迫り、気ばかり焦ります(-。-;
美容院に行っときたいけど、その時間を作品作りにまわしたいし…
あせあせっ!
2015/04/06(月) 19:17:14 | URL | みみずく #-[ 編集]
お疲れ様でした
土曜日は本間に良い御天気で御所の拝観もあり
大勢の方が・・行きたかったのですが・・
まだまだ残務整理等で翻弄の毎日です。
2015/04/06(月) 21:09:14 | URL | amesyo #-[ 編集]
amesyoさん

残務整理はすごくたいへんな作業だと想像がつきます。
どうかご無理なさらず。
ブログに訪問してくださっただけで!ありがとうございますm(_ _)m
2015/04/06(月) 21:25:59 | URL | みみずく #-[ 編集]
お疲れさまでした。お天気もまずまずだったようで、ピンクの桜も青空に映えていましたね(^O^)/
こうしてイベントに出展される原動力ってなんだろう…って思っていました。
ただ作ることが好きというだけではなさそうと思いましたが、迷って選んで喜ぶお客さまを見るのが好き…そしてまた、みみずくさんも笑顔になれるんですね。
ニャンフェスでは、みみずくさんの笑顔を見にいきますね(#^.^#)
体調に気をつけて、追い込み頑張ってくださいね。

2015/04/06(月) 23:44:53 | URL | きらちろママ #-[ 編集]
きらちろママさん

ありがとうございます(^^)
原動力は、このこととはまた違います。
迷って選んで喜ぶお客様を見るのが好きなのは、ひとつの側面です。
話し出すと長くなりそうなので、またお会いしたときに、よかったら聞いてください〜(o^^o)
きらちろママさんにお会いしたら、ただそれだけで笑顔になりますよ〜♡楽しみです♪
2015/04/07(火) 07:28:25 | URL | みみずく #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック