

私の手料理は・・・
麻婆豆腐とロール白菜と、和風大根サラダとポテトサラダ
という、メインがあるようなないような、和洋折衷の献立です(^_^;) いつも和洋折衷になってしまうんですよね~。そしていつも野菜中心です。
もっとおしゃれな献立が作れたらいいのに・・・
そして素敵なクリスマスプレゼントをもらいました

こてつとすず柄のがま口です~


南さんは絵模様染作家で、無地の布に独自のデザインを自分で染めるというすご技の作家さん。
このこてつとすず柄、見れば見るほどそっくりで、

こてつなんてこの輪郭と丸い目、もう完全にこてつと一致! うっすら身体の柄も入っています。

すずにいたっては、耳見てください。耳カットが!
鼻筋(鼻の真ん中で色が分かれている)も表現してありますやん!
ふたりの大きさのバランスも的確に表現されている・・・
うちの猫たちを愛してくれていて、またよく観察して作ってくれているのを感じました

裏も内側も凝ってあって、


私の好きなブルーグリーン系で統一してありました。
普段持ち歩く化粧品類を入れてみるとぴったし

例の、鳥のケースに入った古風な櫛もちゃんとケースごとおさまりました。
一生ものです。ありがとう~

毎日バッグに入れて持ち歩き、大切に使います。

「それにしても えらい喜びようやったにゃ」
- 関連記事
-
- 初春のお慶び申し上げます (2015/01/03)
- 行く年 (2014/12/30)
- こてつ&すずのがま口 (2014/12/15)
- 酵素玄米ごはん (2014/12/12)
- うれしいプレゼント♡ (2014/11/06)
自分ちの子が描かれてるなんてステキ♡
すおさんのデザインもいつも素敵ですもの。
いいなぁ〜 ^o^
お家忘年会も落ち着いていいですね。
すずちゃんは、糸目になっている写真がたくさんありますよね。
二人とも特徴をよくつかまれて、再現してもらえるって嬉しいですね~(#^.^#)
自分でデザインして、自分で染めるってすごい技ですね。
お家忘年会のメニューも美味しそうですね~
舌を噛みそうな名前の料理よりも、家庭料理が一番ですよ。
こてつく~ん、自分が描かれているんだもん、いっしょに喜んでや~!(^^)!
昨日さっそくバッグに入れて仕事にいったんですが、すごく馴染んでて前から持ってる気分になりました(^^)
こてつ、わかりますよね(o^^o)
そう、すずは糸目が多いのです。きらちろママさんも、うちの子たちを愛してくださっててさすがよくわかってもらえてて嬉しいです〜
ほんとに宝物ですね〜かわいい〜すごく似てる〜!
ロール白菜はどんなお味なんでしょう^^美味しそう〜
似てますよね(≧∇≦)
ロール白菜、馴染みないですか?うちではよく作ります。
南さんもロール白菜っていうことばに笑ってました(^_^;)
美味しいですよ♪
これが手染めだなんて信じられないですね
ウチの子をデザインして作って下さったなんて
家宝ですよね❤
ほんとすごくて感激しましたー。
汚さないよう大切にしなくちゃですね。