
先日は本を枕にしている様子を載せましたが → ☆
今回、辞書並みの分厚い本に乗っています。 本を置いていると、わざわざそこにきて休みます。


本の上で香箱を組んだり

ときには足をくずしてリラックスしたり
「いつも本といっしょやの」
すずがうちへ来たのは2月なので、すずと迎える初めての夏です。
いつもお上品に足をそろえていますが、
ついに出ました。夏の風物詩


初公開すずのへそ天
この姿を写真に撮っていると、「いや~ん」と鳴いていました(^_^;) ・・・まさかね。偶然ですよね。
すずはときどき「いや~ん」と鳴くのですが、いつも絶妙な時に鳴くのですよ。
こないだは、私の枕にど~んと寝ているすずを枕からおろそうとすると、「いや~ん」と言っていました。
* * *
こてつは最近、階段の上から銀紙ボールをわざと落し、階段をダッシュで駆け下りくわえて上がってまた落す・・・というひとり遊びにハマっています。
初めてこのときの音を聞いたときは、階段から転げ落ちたのかとびっくりしました。急いで見に行くと、嬉しそうにボールをくわえて駆け上がっていて苦笑い(^_^;)
少し危ないけれど、とても楽しそうなので黙認。


↑くわえています(^^)
あの臨場感は写真では出せなくて ざんねん
- 関連記事
-
- お知らせ2つ (2014/07/10)
- こてつのポーズいろいろ (2014/06/20)
- 文系すずと体育会系こてつ (2014/06/10)
- お揃いバンダナ (2014/06/07)
- こてつの手 (2014/05/29)
乗ってるすがた 出版社のポスターみたいですよ^^
こてつくん〜ボールくわえて階段のぼって 遊びに真剣ですね!
ほんと無邪気で かわいいな〜^^
σ(・∀・●)がそうなんです。
本は滅多に読まないんですけど(老眼)ぶはっ。
ニオイがなんとも言えない・・・・
すずちゃん文学少女みたいだよ。
かわいいしデコしちゃいますか^^
みみずくさんのネクタイを先日、凛太郎のワクチンに付けていきました。
受付のスタッフにおねーさんに「かわいい!!」って褒められました。
大事に大事に使ってますよぉ~。
8月は鈴なので、蝶タイつけていきまーす^^
|ランキング|_ρ(・ω・。)ポチっして帰りますね~^^
なったのかー!?(>_<)爆笑(>_<)
面白すぎるぞ!笑笑
何とか動画でお願いします!笑笑
↑
いやっ、バカにしてるわけじゃないからね(>_<)クックック。
そして、こっちゃんは かなりハードなひとり遊びを
思い付いたんだね♪
めっちゃ可愛い( ☆∀☆)
スピード出しすぎて転げ落ちないでよー!!
カーボンで写してあらかせぎ?
なんか楽しそう(o^^o)
枕はやっぱり快適なんですかね。よく乗ってます。
ポスターになったらいいな♡
こてつ、年をとってもずっと無邪気でいてほしいです(o^^o)
本のにおい、わかります。私も好きかも。
デコありがとうございます(≧∇≦)やった〜!
ネクタイしてワクチン行ったんですね。ちょっとしたお出かけや特別な日にそうして使ってもらってるのがとても嬉しいです(^^) 大切に使ってもらってありがとうございます。
ちょっとダミ声で「いや〜ん」て言うの笑えるよ(^▽^) 見てほしいわ〜
動画アップできたらいいけど、なんせ疎いから…(-。-;
いつかできるかな?
こてつハードやろ(^_^;) 平面での遊びに飽きて段差利用とは…
ありがとうございます(^^)
夏休みの宿題をやり残したままの気分でした…
ちまっとしているだけじゃなくて、ホントに小さいですね。
ほら、ウチはデブ専だから、この本が昔の百科事典くらいに
見えてしまうんですよ(^^ゞ
初公開のヘソ天・・・いいもの見せてもらいました(^O^)/
75日くらい寿命が延びたかも~(^^ゞ
こてつ君は体育会系で、元気があっていいですね!(^^)!
階段も大丈夫だと思うけど(たぶん)気をつけて~(^_^;)
確かにすずは小さいです。体重はその割には軽くないんですけどね(^_^;)
あは!(≧∇≦)きらちろママさんの寿命を75日延ばしましたかー!
こんどはもっと延ばす写真撮らな!!
ふふふ。文科系と体育会系ですね~
階段でたのしそうなこてつちゃん♪
どれ位続けてたのかな~(^^)
すずちゃんの「いや~ん」聞いてみたい(#^^#)
こてつは、やり出すと長いですよー(o^^o)
すずのいや〜ん、ぜひ聞いて欲しいです♡
なかなか言ってくれないんですけどネ。猫って鳴き声にも個性があってかわいいですよねー!