fc2ブログ
 嵐山桜満開!
2014年04月06日 (日) | 編集 |
昨日は、またまた嵐山へ。

DSCF2548_convert_20140406100425.jpg
川の向こう側の写真の右手奥の方まで歩いていきます。これから渡る橋は写真左手側の松尾橋です。
ここからも、桜が見えてわくわく

DSCF2551_convert_20140406100458.jpg
河原の菜の花

DSCF2565_convert_20140406100529.jpg
山吹

DSCF2566_convert_20140406100553.jpg
満開の桜

DSCF2567_convert_20140406100646.jpg

DSCF2586_convert_20140406100748.jpg
しだれ桜の向こうに渡月橋

DSCF2592_convert_20140406100830.jpg
くもり空だったけれど、ちょうど満開。散りはじめも好きだけど、見事な満開はやっぱりいいです。

カフェは、どこもいっぱいのため、帰り道途中にある車折神社前にある持ち帰りのオーガニックケーキ屋さん arrow sweets へ。

お店一番人気のシュークリームを購入。家に帰っていただきました。
DSCF2600_convert_20140406100857.jpg
シュー生地も生クリームも丁寧な味。とてもおいしいです シュー生地のふたにかかったざらめがまた・・・

チョコを使っていないアボガドのチョコケーキなんていうのもあり、とても気になりました!また次回のお楽しみにします

関連記事


コメント
この記事へのコメント
まだ桜が満開なんですね。
嵐山も何度か行ったことがありますが、素敵なところですね~。
みみずくさんは写真を撮るのがお上手で、ポスターになりそうな風景写真に癒されます。
チョコを使っていないアボカドのチョコケーキ…どんなお味がするんでしょ。
また、食べたらレポしてくださいね~(^^♪
2014/04/06(日) 18:40:11 | URL | きらちろママ #-[ 編集]
きらちろママさん

東京は先に咲いていましたね(^^)
桜が満開だというのに今日はとても寒くて暖房をつけました。
写真、そう言ってもらえたらめちゃくちゃ嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
アボカドのチョコケーキ、見た目はとても美味しそうなチョコケーキでした。アボカドがどこにいるのやら。。(^^)
2014/04/06(日) 21:23:00 | URL | みみずく #-[ 編集]
シュ-クリ-ム大もりやね~
今日は寒かったし嵐山か平安神宮か迷ったけど
平安神宮に行って来ました
桜の季節もそろそろ終盤儚い美を堪能させてもらいました
2014/04/06(日) 22:13:40 | URL | amesyo #-[ 編集]
amesyoさん

昨日は風が強くて寒かったですね。嵐山と迷われてたんですね。
平安神宮の辺りのお花見私も好きです。今年は青空と桜はゆっくり見れませんでした
2014/04/07(月) 11:37:17 | URL | みみずく #-[ 編集]
今年の嵐山はとくに美しいとか…いいなあ、お散歩コースに
こんなに素晴らしいところがあって。シュークリームもおいしそう…
でもハイシーズンのバスは、ほんといろんな意味で地獄!なんですよねえ。
そう、自転車を駆使してがんばりましょう。
近江八幡の二人展も楽しみにしています♪大好き近江八幡
2014/04/07(月) 13:14:25 | URL | usainu #-[ 編集]
usainuさん

嵐山の桜きれいでした(^^)でも空がねぇ。残念。
自転車はやこぎ30分か、いつ来るかわからないバスを早くから待つか… うーん、微妙。
2014/04/07(月) 19:19:10 | URL | みみずく #-[ 編集]
どちらも桜が満開で美しいです。
あちこちで桜を見てるせいか菜の花や山吹が新鮮です。
渡月橋…たしか十三詣りで渡る橋ですよね。
振り返ったり話してはいけないとか?
何十年、行ってないんでしょう(@_@)
2014/04/07(月) 22:34:40 | URL | けいと #-[ 編集]
けいとさん

渡月橋、そうなんですか?十三詣りの頃は滋賀にいたので知りませんでした。
嵐山へ行くと、いつも時間がゆっくり流れてその日一日が長くなる感じがします。
2014/04/08(火) 14:16:51 | URL | みみずく #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック