

イケメンな白キジの男の子 1~2歳
(私は写真を見て「歌舞伎!」と思いました

とても人なれしていて、誰でも触れます。
保護されましたが、とても人懐っこいためリリースされずおうちを探すことにされました。
・今月末去勢手術予定
・ウイルス検査未実施(手術時にします)
・ワクチン未接種(手術時に接種予定)
・レボリューション済
・京都市から車で1時間半くらいでしたら譲渡可能範囲。
お気にとめてくださった方は、このブログのメールフォームにてお問い合わせくださいませ。
条件によりお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
うちのすずを保護してくださった方からのお話です。
とても信頼できる保護元さまですのでご安心ください。
この子に温かい家族ができますように。
さて、昨日は 烏丸五条の キトンカンパニーさんで開催されている「おうちにゃんこ展」を見に行きました

知っている猫さんたちが作品になって参加している!ということで、とても楽しませてもらいました~

みなさん それぞれ個性的で、すごいですね。
お店の雰囲気

あの天井に連なってるネコちゃん欲しい!

豆乳チャイと、バナナとピーナツバターのサンド
猫・猫・猫で、ホンモノはいないのに満たされました

- 関連記事
-
- お得なランチパスポート (2014/03/26)
- ここはず市終了しました & 梅宮大社 (2014/03/17)
- 里親募集 & おうちにゃんこ展 (2014/02/20)
- ドールハウス展 (2014/01/14)
- 初春 (2014/01/02)
もっと早く行く予定だったけど・・アホ旦那の病気で微妙なの・・可愛いデスプレイですね本当に可愛い
搬出のときまたわたしも…^^
みみずくさんも是非来年は作品出してください〜
楽しみにしています〜^^
確かに!白キジくんアイラインがしっかりあって
舞台役者ですね!^^
良いご縁がありますように!!!
隈取・・・名前は歌舞伎ちゃんでもいいかも~(^^ゞ
可愛がってくださる里親さんに出会えますように!(^^)!
おにゃんこ展にいかれたんですね。
天井の猫さん、可愛いですね~私もほしいわ~(^O^)/
紙でできているのかしら・・・みみずくさんは器用だから、ご自分で作れるのでは?
いつもブログで見ている猫ちゃんたちが、いろんな形になっていると面白でしょうね(*^。^*)
旦那さまのご病気と重なりましたもんね。また来年に!!
バナナの、美味しかったですよー!
肉球合わせ難しかったです!最初のうちは自信ありだったのですが、だんだん難しくなって、最後茶色いネコさんなのに白い手が残り…(^_^;) 100点は無理ですね〜
白キジちゃん、アイラインくっきりですよね(^。^) ほんものに会いたい〜
歌舞伎ちゃんて言う名前、かわいいですよね(o^^o)私も思ってました。
よい家族と暮らして欲しいです。
感想ノートにみみずくさんのお名前を発見!
来年はぜひ、一緒に参加しましょうね〜
歌舞伎ちゃん、すずちゃんのように
よいご縁がありますように…
こっちゃんの置き物可愛かったです(^^)
でも、森三中バージョンも好きでした〜
来年…、出たいけど、みんなハイクオリティだから勇気いりますよ(^。^)
肉球合わせ難しかったです、こっちゃんも!