

蝉の鳴き声が聞こえてきそうな、夏の庭の一コマを描きました。
オーダーいただいたテーマです。

わんちゃんを描くのはいつもドキドキします。今回はしかも毛のない猟犬❗️難しい😂
猟犬のふたりはオセロをしています。暑くてちょっと気だるそう。
縁側で涼んでいるふたりは仲良し姉妹の猫ちゃんだそうです。

昔飼われていた三毛ちゃんは、木によく登っていたそうなので、木の上でウクレレ弾きです。

パステル三毛のスコちゃんは、よく立つそうなので、立ち仕事の水やり。
黒猫ちゃんは、毛色ゆえやはり夏の日差しがこたえるので帽子は欠かせません。

鯉に餌をあげている猫ちゃんは、泉谷しげるみたいな猫だそうです。
おじさんは鯉とか好きかなと。😂
オレンジ地の鯉の名前は若林!
鯉を描いていたら、小学校の中庭にいた鯉が一匹だけ名前がついていて若林だったことを思い出して😃 確かこんな柄だったはず。
私の思い入れも散りばめてありますが、
オーダーくださった方が猫のエピソードを教えてくださったので、イラストに反映させたりして楽しく描かせていただきました。
とても喜んでいただけて幸せです☺️💕
この絵を描き終えたとき、何故か切ない気持ちになりました。
楽しい絵なのになぜ…
古き良き日本の夏、郷愁を感じるからでしょうか。
私の絵は、図らずともいつも昭和感が漂います。