

今回は、「愛猫さん4ニャンが、桜祭りで屋台を楽しんでいる場面」とのオーダーでした。
サビ猫小珀ちゃんは、またたびポテトを食べて酔っ払っています。
ミルクティー茶白のお千代ちゃんは、優しい仔のようなので金魚を優しく愛でています。
スコの大吉くんは、頼り甲斐のあるお兄ちゃんキャラ。
白黒ハチワレの宝島くんは、「自分にはこれしかにゃい!」とパンダのお面を選びました。大吉お兄ちゃんに甘えてスリスリゴロゴロ…

こてつとずずは、テーラーを抜け出し、桜祭りで屋台を出しています。
こてつははりきっているけど、すずはしっぽをバケツに巻きつけて遠い目をしています。
金魚の中には黒赤ミックスの金魚を忘れず描きました。この柄の金魚はサビ猫みたいで好きなんです❤️


亀がスーパーボールすくいを出しています。

勝手に亀を描いて、もしオーダーしてくださった方が亀を嫌いな方だったらどうしよう…と迷いましたが、思い切って入れちゃいました❗️
あとで聞くと、偶然にも亀を13年飼っていたという亀好きの方で喜んでいただけました😆
三毛柄の美しいみけるちゃんは、子役として登場。

はっきりした毛色が、絵を華やかに引き立ててくれています。
急がないと言ってくださっていましたが、桜のご注文だったので、桜の満開に合わせてお届けできてよかったです🌸
一生の宝物にする、夢が叶った、とありがたいメッセージをたくさんいただき、とても幸せな気持ちになりました。
オーダーありがとうございました😊
昨日は、京都府八幡市の背割堤に行きました。
前にみきたろうさんと手作り市に出店した堤防です。
ここは、木津川・桂川・宇治川の3つの川が淀川に合流する地点です。
桜並木は1.4キロに渡って続いています。





展望台からの眺め

ちょうど満開。平日とは思えない人の多さ💦
でも広いのでのびのび楽しめました。
つい最近までコートだったのに薄いシャツ一枚です。