fc2ブログ
 ギャラリー巡りとお買い物
2017年12月10日 (日) | 編集 |
昨日はみきたろうさんにお誘いいただきギャラリー巡りに行きました。

まずは、ギャラリー小さなおうち


美しくて切ない絵は、わみずさんのポストカード

作家さんにもお会いできてテンション上がりました❗️
絵を見ていると気持ちが豊かになりますね。


目的の場所に向かう途中、たまたま見つけたステキなお店。

2人して同時に、
「うわっっ!」「こ、ここは!」
と、見事に吸い寄せられました。



アンティーク風なステキなものがお安くて、欲しいものがたくさんありました💕
レジには本物のニャンコもいました🐱

いいお店。すぐに大好きに(*´꒳`*)


もう猫バッグはやめとこうと思いながら、つい…お安くて使いやすそうでまた買ってしまった。。。


荷物の多い私は、縦長の自立するこのタイプは重宝するんですよね。



ようやく、目的のギャラリーydsさんの「郷土菓子研究社と31人の作家の器」展に着きました。

郷土菓子とか器とか、惹かれるキーワードです。

ステキな展示にお誘いいただいて感謝です。

世界を巡って郷土菓子を研究された方のお菓子が、そのお菓子のために作られた器とともに展示されていました。


イートインもできて、日替わりで三種類のお菓子から選べます。

展示のときから、美味しそうー❗️と叫んでいた半熟カステラが三種類に入っていて即決。



大満足の美味しさでした。

スパイスの効いた、味が想像できないお菓子も気になりましたが、半熟カステラが魅力過ぎて。


そのあとも、雰囲気がいいお店を見つけて立ち寄ったら、気になるものがいっぱい。

しかも、店名を見たら友だちがこちらのギャラリーでグループ展をされていた場所でした!

偶然でびっくり。

こちらでは、ブリキ缶でできた猫のブローチと、プレナイトの石を使ったシルバーリングを購入しました。



撮影協力:みきたろうさんのニシキゴイ抱えた猫
ニシキゴイと猫が可愛くてそちらしか目に入らなくて、指輪がまるで透明(^^;)

猫のブローチは後で気づいたけど、サビ猫っぽいかも♪ 目の離れた感じはこっちゃんぽいです。

指輪は、ちょうど最近、プレナイトが気になっていたんですよー。
ぶどうの実のようなきれいな石です。探すとなかなかないのですが、こうして何にも考えていない時にひょいと見つかるもんですねー。


帰り道の途中、四条大宮にある、染めの麻の布雑貨屋さんあぶにーるさんへ。

最近お近づきになった(八坂の塔のマルシェで仲良くしていただいた)方のお店です。

四条大宮はよく利用するのに、駅近でこんなステキなお店があったなんて。


とても繊細な羊毛の飾りのついたクリスマスデザインのブローチを購入。


のりたいこさんにブローチをいただいてから、ブローチを見るようになりました。


たくさん買い物できて、ほくほくして帰りました。