fc2ブログ
 新しいスタート✨
2017年12月07日 (木) | 編集 |
先日むにすさんのTOEIC体験談を聞き、ようやく重かった腰が上がりました!

私、英語を勉強します❗️TOEICを受験します❗️

(宣言して自分にプレッシャーをかける)


数年前に、保育士を独学でとりました。
フルタイムでハードな職で働きながら、引っ越しも重なり、振り返るとあんなに忙しかったのに、夢中で勉強して二年かかり合格。
ずっと欲しかった保育士だったので、それはもう感動しましたし、この上ない達成感を感じたものです。

その数ヶ月後、介護福祉士を受けました。介護福祉士はそれほど難易度は高くないのですが、やはり取れたら嬉しいです。そう、このときはすっかり勉強モードになっていました。

その後、ハードな職を辞し、しばし休んでから手作り雑貨みみずくを始め、パート勤めも始め、わりと忙しい日々を過ごしていますが、
ときどきむくむくと、勉強したい熱がおこるのです。
あの感動をふたたび…と、取得の目的が若干ずれていますが。

そして、簡単に習得できるものではなく、どうせなら難しいことがしたいのです。
(体育会系の血が騒ぐ)


私に足りないもの、必要なもの。
それは英語力。

ずっと自覚していましたが、避けていました。

高校で、普通科ではなく英語科みたいなところにいてどっぷり英語を勉強していたのですが、その後の進路は英語から離れてしまい、かなりの年月が経過して、今更英語をどう始めていいのか、さっぱりわかりません。

なのでかえって避けてきたわけです。
でも、英語ができたら世界はすごく広がりますね。
難しさ的にも、私が求めているものなんじゃないの?と思考は行きつ戻りつしているところ、
むにすさんの生の声を聞いて、一気にやる気に火がつきました。
ありがとう!むにすnさん。

頑張るんだ!!(๑˃̵ᴗ˂̵)


まずは単語から始めています。
はぁー。道のりは長くなりそう。めらめら(難しさに燃えたっている)

私は勉強するとき場所をあちこち変える癖があります。
昨晩は寝室。ベッドサイドの棚の上。

そう、ここはすっちゃんがいる部屋。
本の向こうからじーっと視線。


可愛いなーすっちゃん❤️


綺麗な足ねー❤️


いいよー、その手の甲。いいよー、可愛いよー❗️


…とこんな感じで、まだまだ勉強モードに切り替わりませんが´д` ;
すずちゃん、いたん? というくらいにならねばね。