
朝から弱い雨が降っていましたが、大原の山の中なので、これがまたとてもいい感じです(*´ω`*)

三千院を越えて更に奥に進むと、勝林院や宝泉院があるのですが、その前の物販スペースで私は販売しました。
この辺りのお寺一帯で向源が開催されており、それぞれワークショップやライブなどが行われていました。

猫イベントではないので、首輪類は控えめにして御朱印帳入れがメインです。
こてつの張り紙も忘れず^ ^

少し肌寒かったので、法被に助けられました。

物販は3店舗のみ。和気藹々
こんな素敵なロケーションで、ときには和楽器ライブの音が聴こえてきたりして、よかったです~。
合間に、三千院へ


苔が美しい(*゚▽゚*)

店番の合間なので、広い三千院は駆け足気味になったのが残念。

もう一箇所、宝泉院へ。




お庭がとても美しかったです。
次は紅葉のときに来てみたいです。
すっかり満喫しつつ、新しい出会いもあり、
楽しい猫話をお客様ともできたし、御朱印帳入れもたくさん売れました。
私は出られませんが、向源は明日もあります。
よき一日、出会えたみなさまありがとうございました。