
いつもは前を通過するだけですが、今日は合間時間があり、
桔梗がたくさん咲くお寺でちょうど見頃のようだと知り、行ってきました。

紫式部邸宅の跡地だそう。
御朱印は何種類かありましたが、紫式部邸宅趾のをいただきました。



白い石と苔の庭は、平安時代の庭をイメージしてあるそうです。
桔梗はたくさん咲いていました。
源氏物語に合わせて桔梗がたくさん植えられているそうです。
例年はこの時期はまだポツポツだそうですが、今年は早いみたいです。
8月まで次々と咲くそうです。


静かで人が多過ぎることもなく、桔梗のお庭をゆっくり堪能できました。
このあと、たまゆらんさんへ納品へ💨

日替わりランチ❤️

小さな可愛い仔猫タラヲちゃん ミルクタイム🐱
こんなに小さな仔猫を初めて見ました(≧∀≦)

手のひらサイズ!

このあと、もう二件用事を済ませて帰宅し、今から近所の病院へ🏥
日曜にこてつに足を噛まれて、腫れているのですよ~(*_*)
前に旦那が手を噛まれてひどく腫れたときの薬を塗っていたのですが、開封済みの古い軟膏だし、
動物の咬み傷はちゃんと診てもらわないといけないと、何人もに言われたので行ってきます💦
ネットには、切断や命を落とす場合もとか書いてあるし〜。

↑犯猫こてつ
顔隠してもバレバレよー( ̄∇ ̄)