fc2ブログ
 ひとり散歩
2017年04月21日 (金) | 編集 |
今日は急にお休みになり、ちょっと用事で出たついでに嵐山方面へ散歩に行きました。

桜は終わりましたが、修学旅行生と外国人で賑わっています。

私も一人旅気分で散策♪


が、30分弱歩いて嵐山に着いた途端、変な冷や汗が出て具合が悪くなってきた…😰 

座って川を見てボーッとして休んだらマシになりました。

天龍寺に入る元気はなかったので、(広いし人も多いし)

こじんまりとして人も少なそうでちょうど特別拝観中の弘源寺に入ってみました。(失礼なヤツ)






中に入ると枯山水の美しい庭がありますが、外の庭もこんな風にステキです。

竹内栖鳳の「猫」を見たり、
長州藩が柱につけた刀傷を見たり、
重要文化財の毘沙門天立像を見て、

満喫できました。
写真は不可でした。





最近、玄関のたたき磨きにハマっています♪

靴を買った

古い靴・履かない靴を捨てる

ついでに下駄箱を掃除する

たたきを磨く。

という流れです。始まりは靴を買ったこと(^^)

今までは、たまにデッキブラシで磨くくらいでしたが、
今はメラミンスポンジでゴシゴシと毎日磨いています。(ハマるとしつこい)

メラミンスポンジの方がよく落ちるし、デッキブラシだと立っているけど、メラミンスポンジはしゃがんで手で磨くからよく見えて良いです。

玄関がピカピカは気持ちいいですねー(*´ω`*)