fc2ブログ
 第二回美術部
2017年03月21日 (火) | 編集 |
昨日は、みきたろうさんむにすさんと、第二回美術部活動の日でした。


場所は、京都市動物園。
数年ぶりに来たら、リニューアルされていてたくさんの人で賑わっていました。
亀はやっぱり可愛かった。(実は亀好き🐢)





羊も好きやし




↑わたしの羊


↑みきたろうさんの羊


みきたろう部長の羊と、わたしの羊のこの違い…( ̄∀ ̄)

みきたろう部長は、丁寧に優しく教えてくださるので、とても楽しく、描く意欲がわきます。




途中でタイムアップのゾウ。続きは家で仕上げたいと思います。

今日1番の満足の作品「むにすさん」


下を向いて絵を描いているむにすさんです。
自分で言うのもナンですが、めちゃ似てます~❗️


むにすさんは、すでに上手過ぎて
そんなむにすさんが入部されて、いきなりレベルが高い美術部になりました。

わたし下手っぴなのにどうしましょうね。

ポストカードになりそうな、むにすさんのミーアキャット


このあと、細見美術館でアール・ヌーヴォーの装飾磁器を観て


美術部らしい。


パラルシルセ さんに行きました。


みきたろうさんもむにすさんもパラルシルセさんがお好きで、
最近移転されたパラルシルセさんに行くことになりましたが、
実はパラルシルセさんは、私が手作り雑貨みみずくの活動を初めてすぐの頃に、
「月一作家さん手作りマーケット」に一度出させていただいたお店なのです。 →

なんと、ちょうど4年ぶり❗️
それ以来、行けていなかったのでワクワクして行ったのですが、
店主さんにご挨拶すると、なんと覚えていてくださったんです(≧∇≦) 
みみずくさん、覚えてますよー。ブックカバーとか。 と、作品のことまで❗️❗️

感激✨✨ 嬉しいことですね~(*´∇`*)💖


三人でノリノリで記号娘をキメて、



第二回美術部活動は幕を閉じました。