fc2ブログ
 ベージュさんありがとう
2017年02月28日 (火) | 編集 |
昨日こっちゃんを下から撮って遊んでました~

逆光で毛がキラキラして可愛らしい😍





猫のおもちゃみたいやな、こっちゃん(´ω`)





お知らせ🐾

委託で永らくお世話になっていました、北白川の雑貨店のベージュさんが、2月末で閉店されました。
委託でお世話になっていたけれど、それ以上に客として大好きなお店でよく買い物をしていたので、とてもさみしくなります。
ベージュさんありがとうございました✨✨

 美術部始動❗️
2017年02月24日 (金) | 編集 |
みきたろうさんと、オトナの部活動始めました。

美術部。
部長、みきたろうさん。副部長、わたくし。

毎月一回活動予定です✨

第一回は、奈良興福寺。



今日はとても寒かったです。
最近寒暖の差が激しいから、ちょうど暖かい日に当たりたかったですが、なかなかそうはいきません。
お詣りして、御朱印をいただいて、見仏して、それから鹿と戯れタイム✨✨


 この鹿、口を開けずに何か言ってました。

どんな音か忘れてしまった🤔
ピーか、ピューか、そんな感じの、まさかこの鹿から出てる音とは思いもしない音でした。



鹿にジリジリ寄られるみきたろうさん

「危ないえ~」と言うも間に合わず


はむっ


紙袋を食べられていました💨

その後も、次々といろんな鹿に狙われながら、破れた紙袋の残りを何とか死守されていました😂


部活動の一作目





下手っぴで恥ずかしいからやたらと小さい絵の写真( ̄▽ ̄;)


絵心まったくないので、

でも好きだから、部活動を頑張って 描けるようになっていきたい(*´ー`*)✨

部長(みきたろうさん)に色々コツを教えてもらってとても楽しく描けました。

絵を描く意欲がめらめらと湧いています。


部長はさすがの絵

いいなぁ💖 やっぱりちがうわ~。


私も頑張ろうっと❗️



よしよし。



 ニャンニャンニャンの日
2017年02月22日 (水) | 編集 |
今日は2月22日ニャンニャンニャンの日ですね🐱


そうにゃ。猫の日にゃ。
ていうか、毎日が猫の日にゃけど?





ちょっとママさん、私の毛模様が美しいからって、体だけの写真なんてマニアック過ぎちゃうん?それとも手抜き?


すっちゃん、可愛いよ~💕 すごいねぇ。毛だけ見ても可愛いなんて😍 ←本気で思っている


猫の日もすっかり定着し、クリスマスやバレンタインなどと並んでもひけをとらない日になりましたね。(猫好きの間だけですが。)


そんな猫の日の今日は、福猫展の在廊でした。

福猫展は、作家たちもお客様もかなり猫愛が深く、いつも濃い濃いパワーを感じます。

毎年、猫のペンダントをつけて在廊していますが、ぶちんって切れるんじゃないかと思うエネルギー。切れていませんが。(切れてないんかい)

すごいです。猫愛。猫縁。


そして今日は、私の思い入れのある猫の里親さんが決まりました✨

ちょうど私が在廊しているときに来られたご縁の不思議。話の進んでいき方はもうまさに、猫の日のミラクル❣️
夢中でお話をして、聞いて、この方のところなら、幸せになれる!と確信できました。

そう確認できたところにニャンコ行くことが嬉しいです。

福猫展で猫の日に決まった新しいおうち。
それって幸先、最高ですね╰(*´︶`*)╯♡


福猫展は26日までやっています。


今日来てくれたお友達のみにゃさん、
出会えたお客様、ありがとうございました😊

お友達のお顔を見ると、やっぱりとても嬉しいものです💖

 福猫展ニャスタートにゃ
2017年02月21日 (火) | 編集 |

なに?ママさん。甘えたいの?


仕方ないなぁ。はい、すりすりしてあげよ。


 おまけの、牙ターッチ

ほんまにうちのママさんは甘えん坊やし、すず たいへん。


私とすっちゃんの関係は、きっとこういう感じかな?とよく思います( ̄∇ ̄)




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。




雪が散らつく中、北山のギャラリー翔さんへ。

福猫展ニャが本日スタートです❗️

7名の猫好き作家、みんな気合い入りまくり❗️
素敵な見応えたっぷりの展示ですよ~(*≧∀≦*)

26日まで開催です。
私は明日在廊しています。


手作り雑貨みみずく入り口入ってすぐです。


ぜひお立ち寄りくださいませ💕

 京都→神戸→大阪
2017年02月20日 (月) | 編集 |
今日も朝からハードです。

まず、神戸三宮へ。今日は電車🚃です。神戸は遠いなぁ…

写真はないのですが、東急ハンズでの販売が15日から始まっているので見に行きました。
搬入のときは閉店後だったから、開店中に見にいくのはまた雰囲気が違うしドキドキです。

お客様の反応も何気なく見たりしながら♪( ´▽`)

ネクタイを触りながら、「リアルやなぁ~」と笑ってくださっている方がおられて、
そっと後ろからニヤニヤしているあやしい女。わたし。


3月15日までありますので、お近くの方、ぜひお立ち寄りください✨


そして東急ハンズのすぐそこにある生田神社へお詣りに。





・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆


このあと、大阪の桜島へ🚃
くるりのライブに行きました。

数日前にできたばかりのピカピカのライブハウス、Zepp Osaka Baysideでありました。

スタンド席で、入る順番は1700番代。えらい後ろやし全く見えへんで…と思っていたけれど、
なぜか無理なくスルスルっと前の方に行けて、前から10列以内くらいのよく見える場所に立つことができました‼️
なんてラッキー❣️

とても盛りだくさんの贅沢な内容で、2時間半立ちっ放しなんてしたことない私が、疲れ知らずで楽しめました(*´ー`*)

くるりの音楽素晴らしいです。

そして 終わった後、関係者として裏に入れてもらえて(旦那がお友達)、
メンバーさんたちとお会いできてとても幸せでした(//∇//)



 梅宮大社 2017梅
2017年02月16日 (木) | 編集 |
今日は、あまりにぽかぽかと心地の良いお天気だったので、チャリンチャリン♪っと梅宮大社へ行ってきました🚴🏻‍♀️💨



梅の名所なのに、梅宮大社大好きなのに、
家からそんなに遠くないのに、
なんと梅の時期に来るのは初めて😓


社務所で入苑料を払おうとしていると、どこからかニャンコ登場😍

そう、こちらは15匹ほど?猫がいる猫神社なのです。

今日会ったのはこの子だけ


穏やかな可愛いお顔❤️


ほんまいいお顔やわ~💕


どこにいても絵になるし~




「…さっきからこのひと、ニャーニャー言いながらついてくるんやけど、すとーかーやろか❓」


「私はおおらかやし、ちょっとサービスしてあげるわ」

牙をくいくい押し付けるけど、噛まない。
可愛い、優しい💕💕
(いつもこてつに噛まれているから、噛まない猫がすごく優しく見える)



梅は満開にはまだ早かったけど、咲いている木もたくさんありました。

















紫陽花が、そのままドライフラワーになってる!これはこれで味わいがある。







御朱印いただきました。



梅宮大社、とても癒されました。
忙しいし迷ったけど、来て良かった😊 

次はツツジのときに来よう✨
それまで、またたくさん頑張ろう(*´ω`*)

 東急ハンズ三宮店 明日から
2017年02月14日 (火) | 編集 |
今日の夜は、東急ハンズ三宮店に搬入に行ってきました。


地下鉄三宮の駅近くです。
近くには生田神社があります。


一階入ってすぐの特設コーナーが「ねこまみれ」❣️

今日までバレンタインコーナーだったのが、猫猫猫になります。


みみずくコーナーは写真左の棚と右の真ん中。


ネクタイはこんな風に並べるとミニチュア服屋さんみたい😆 ミニチュア好きの私は、可愛い~💕と叫びながら展示😅 
ネクタイを自画自賛しているのではなく、このラックにぶら下がったミニチュア感がたまらない!のです~

モデル写真集も置いてきましたよ💖






会期は3月15日までです。

東急ハンズさんに置いていただけて感無量です。

たくさんの方に見て楽しんでいただけますように😊🍀🍀

 むぎちゃんショー
2017年02月11日 (土) | 編集 |
今日はみきたろうさんと、いろいろお出かけ
🐈🐈💨💨

まずは、朝から五条のキトンカンパニーさんでむぎちゃんショーへ✨

むぎちゃんショーの前に、マトリョミンの演奏も聞けて、むぎちゃんとマトリョミンのコラボもありました。



ロシアの世界初の電子機器「テルミン」とロシアの民芸品の人形「マトリョーシカ」が合体した「マトリョミン」。しかも猫❗️
テルミンの存在は知っていたけど、音は初めて聴きました✨

猫に因んだ曲だったからか、猫型のマトリョミンを見ながら聴いているせいか、何となく猫っぽい音に感じました。
決して猫の鳴き声に似ているわけじゃないのに、猫っぽさを感じる不思議🤔 私だけだろうか?


中身公開✨

聴診器つけながら演奏されてました。



そしてむぎちゃん🐾


一曲目の自己紹介ソングは泣けると聞いていましたが、
はい( ;∀;) 。出だしから泣けました。

そして写真でしか見たことなかったむぎちゃんですが、実物を見ると…

よく頭が小さいとか足が細いとか、あるじゃないですか。
むぎちゃんは、着ぐるみ の全体のバランスが素晴らしくて、とても可愛かったのです😆

口元も、猫の歯がとてもリアルで…😂

細かいこだわりが好きだわ~。


麦セレブ‼️ 小道具の細やかさ‼️‼️

私は相変わらず鼻がひどいため、ちょうどおそろい鼻セレブの箱ティッシュを持ち歩いていたので、ちょっと嬉しくなる。





歌も演奏もとても良かったのはもちろんですが、リアルに作り込まれているこだわりの小道具に夢中😆💕 


このカリカリのリアルさ!  

むぎちゃんサイズやし。


何かと見るポイントがマニアだろうか?( ̄∇ ̄)


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。

楽しいライブのあとは、地下鉄で移動。

おしゃべりに夢中になり過ぎた私たちは、
降りる駅に気づかず通過してしまい、戻ったあと、今度は乗り換えをする駅で改札を出てしまうという…(°▽°)

それでもなんとか目的駅に着き、

道中、細くて柵もない橋の上でバレエを踊るみきたろうさんをカメラに収めつつ、


かかと! ちゃんと浮いてるし😂 
私だったら絶対川に落ちるわ〜


pooh's cafeでオサレランチ✨


そして細見美術館で、江戸琳派の旗手 鈴木其一展を観て、

コーヒーの美味しい六花さんで、今後の計画を練りました。🍀
喫茶六花
ものすごく寒い日でしたが、楽しさでほくほくしていたので大丈夫でした😊

 改訂版 モデル写真集
2017年02月08日 (水) | 編集 |
わたしが作った不器用な写真集を見かねて、みきたろうさんが綺麗でスマートな写真集を作ってくださいました(๑>◡<๑)

みみずく製のリボンやネクタイをお買い上げくださった方で、モデルになるご了承を得てお写真を送ってくださった優しいお客さま方のニャンコ&わんこたちの写真集です。

作り直すにあたり、元データが埋もれて見つからずここに載っていない場合があるかもしれません。
恐れ入りますがメールフォームより再度お写真をいただけましたらありがたいです。よろしくお願いします。

また、この機会にモデルになろうかしらという方おられましたら、いつでも大歓迎です
╰(*´︶`*)╯♡
メールフォームからお願いします。

写真集作成者のみきたろうさんが、ちゃんと増やせる写真集として作ってくださっています👍
さすが至れり尽くせり。゚(゚´ω`゚)゚。


















みんなとっ〜ても可愛いですよ😍💕💕

ここではちょっと見にくいので、ぜひイベント時などに見てくださいね(o^^o)