fc2ブログ
 奈良の猫雑貨の店cat timeさん
2016年06月27日 (月) | 編集 |
このたび、奈良にある「猫雑貨とハンドメイドの店cat time」さんにみみずくの作品を置いていただけることになりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

先日にゃらまちに行ったときに、ふらふらと吸い寄せられて入ったお店です
一度は入るのを諦めたほど、たくさんのお客さんで賑わっていました。

素敵なご縁が繋がり、わくわくドキドキ。(*≧∪≦)
とても嬉しく思います




近鉄奈良駅から徒歩圏内。
餅飯殿商店街にある夢CUBEの中にあります。
営業時間は10時から19時。木曜定休日。


写真中央右側

ブックカバーとにゃんポーチ



ネクタイ、リボン、バンダニャ首輪を出品しました。

ほんとはまだまだ出したいアイテムはあるのですが、ちょっとずついきますよ❤️

可愛くディスプレイしていただいて嬉しいです❗️
フジコ店長、ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ


このたび奈良に初出展です。
奈良のみなさん、手作り雑貨みみずくをどうぞよろしくお願いいたします♪( ´▽`)





【ちょっとしたお知らせ】

次回の10月に開催される東京浅草のニャンフェス4、迷いに迷いましたが今回は出展をお休みすることにしました。(昨日応募締め切りでした)
また春には出られたらいいな♡と思います。この間パワーアップしておきます❗️

 7月の出展予定
2016年06月23日 (木) | 編集 |
7月の出展予定です。
よろしくお願いします(^o^)/



7月2日(土) バンビオまつり手作り市
10時~16時
開催場所:JR長岡京駅バンビオ広場公園
〒617-0823 京都府長岡京市神足2丁目3

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


7月9日(土)カフェプチシャトン×猫雑貨イベント
11時~16時
開催場所: 恵文社cottage


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


7月10日(日)KOBEにゃんずフェスタ
10時半~16時(入場は15時半まで)
開催場所: 神戸市須磨区の神戸市営地下鉄総合運動公園すぐ横の「エスパスフェリシモ」



みにゃさん、遊びに来てくださいとママさんが言ってますにゃ。

 カフェ プチシャトンさん
2016年06月21日 (火) | 編集 |
少し前に、北野白梅町のカフェ「プチ シャトン」さんに行ってきました❗️

ブログで行き来させていただいて、ずっと行きたかったのですが、ようやく❤️

プチシャトンさんのブログ → 春夏秋冬 京のくらし

カフェ プチ シャトン さんは、
先日お知らせした、恵文社で7月9日に開催のイベントを企画し、お誘いくださった方ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ


カウンター5席の可愛くて居心地のいいお店。
気さくなオーナーさんなので、一人で入るのもあり。






煮込みハンバーグのランチにしました。
黄色いターメリック?ライスがまた嬉しい♪

デザートもワッフルとか、チーズケーキとか美味しそう~。

ドリンクも充実していてめちゃ迷いますが、コーヒーにしました❤️


オーナーさんのお友達がプレゼントされた手作りの時計



あとで写真を見たら、たまたま同じ角度で外観を撮ってた❗️

こうしてみると、ほんと細かいところまで丁寧に再現してあり、改めて可愛い~と思ったのでした(o^^o) 



*************





ママさんは新作の試作に苦戦し、もうこれやめるとにゃきごと(泣き言)
を言いながら、それでもしつこくチャレンジし、ようやく成功したらしいにゃ。


恵文社でのマルシェに持っていくらしいにゃ。

「どんな新作かはお楽しみに❤️」


と言ってハードルを上げてしまうママさん…。


 「こてつとすず」みきたろうさん
2016年06月19日 (日) | 編集 |
今日は奈良のにゃらまちへ。

目的は、ギャルリサンクさんで開催中の
「つれづれ猫のcatalog」







わぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

「こてつとすず」

うちの子たちが、そっくりに素敵に描いてくださって、展示してもらって、嬉し過ぎます‼️(´;ω;`)←嬉し泣き







黒猫の絵もすごく素敵でかっこいい。しみじみと見入りました。


購入したポストカードは、待ちきれず休憩で入ったカフェで広げてニヤニヤ。


みきたろうさん ぼくを描いてくれてありがとうにゃ。

あゝ、電気が写り込んでしまった



まるで絵から飛び出したぼく、ですにゃ


どこに飾ろうか~。
すずと絵の撮影会もしなくては♪


ママさんのウキウキは止まりませんにゃ。
ぼくはちょっと呆気にとられて見てますにゃ。


 生命力
2016年06月16日 (木) | 編集 |
先日、よく晴れた日に 相国寺の承天閣美術館へ行ってきました。

オクトさんにチケットをいただいて、森田りえ子展を観に行ったのです。


まずはランチへ。ずっと行ってみたかった出町柳のイスラエル料理の「ファラフェルガーデン

食材・料理・建築にまでこだわりいっぱいのお店です。


ひよこ豆のボールを揚げてサンドしてあるピタサンドにしました。
好みのタイプ!めちゃ美味しかったです♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


途中、鴨川の原っぱにいた鴨。可愛い❤️



こんなに近づいても知らん顔。

鴨とクローバーって合うなぁ(´∀`*)
水に浮いてない鴨、草の中の鴨。可愛い。

癒やされる~。鴨をいろんな角度からバシャバシャと撮りまくり、



なかなか、離れがたくなるのでした。


相国寺の庭には季節の花々が生き生きしていました。








花もいいけど、上を向いて凛としている丸い蕾に惹かれます。






森田りえ子展では、金閣寺方丈杉戸絵が素晴らしくて感動。




19日(日)までありますよー。





*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


烏丸今出川から河原町御池まで歩き、
市役所隣のフォーチュンガーデンで、中庭で鯉や亀を見ながらのデザートセット。




亀はずっとじっとしていたけれど、近づいて写真を撮ると池に飛び込みました。


実は私、亀を飼いたいくらい好きなのです。
子どものとき飼ってました( ´ ▽ ` )


美術も、外で見た花や生き物も。
この日は何かと生命力を感じる清々しい1日となりました。

フレッシュな美しいものをたくさん見て吸収し、次は制作へと向かうのです。

さあ‼️ やるぞ。

 カフェプチシャトン×猫マルシェ 開催決定!!
2016年06月15日 (水) | 編集 |
大好きな、おしゃれな、大人気の本屋さん
一乗寺にある恵文社さんで、

カフェプチシャトンと猫雑貨のイベント

)が、開催されることになりました!!
日にちはもうすぐ7月9日(土)11時〜16時。

手作り雑貨みみずくも参加です(o^^o)
カフェの店主あっさむさんと4人の作家によるイベントです。




カフェプチシャトン→ 春夏秋冬 京のくらしのあっさむさん

Wrappy Wrappy →マニススイーツのマニスさん

ねこプール → くろうめこうめのみきたろうさん

にゃんころりん♪ → うちのにゃんこ達のはっちゃん

初めましてだったり、お馴染みさんだったりの5人が集まり、当日に向けて準備・打ち合わせを進める中で、和気あいあいと盛り上がっております
ヾ(o´∀`o)ノ♡

恵文社は、イギリスのガーディアン紙が2010年に「世界で一番美しい本屋さんベスト10」に日本で唯一選ばれたことでも有名な本屋さん
(みきたろうさんのブログより)

素敵空間で、ゆかいな仲間たちによる、楽しいイベント❤️
ぜひぜひ遊びに来てください‼️

 Oct(オクト)さん リニューアル♪
2016年06月13日 (月) | 編集 |
以前3月に「愛でたきもの nao&suoの2人展」 を開催させていただいた二条のギャラリーオクトさん

ゆばんざいこ豆やさんという湯葉やさんを併設でされていましたが、
このたびガラッとリニューアルされました。

湯葉やさんはなくなって、オシャレなギャラリー&カフェに。


以前の木の重厚な扉も素敵だったけど、
新しくなった鮮やかなブルーがすごく綺麗です。
私の大好きな色(´∀`*)



ほんま綺麗な青やわ~❤️


手作り雑貨みみずくの作品も、常設させていただいています♪( ´▽`)

にゃんポーチがイーゼルに乗ってる❗️
可愛いセッティングに思わずニンマリ
(^∇^) 
オクトさん、ありがとうございます♡



 










以前にあった仕切りはなくなり、明るく開放感があって、すごく素敵な空間になっていました‼️



こちらの本棚がまた魅惑的なんですよ。

手にとりたくなる画集や写真集がたくさんあって、ついつい長居してじっくり観たくなります。
今日も仕事に行く前に、かなり長居しちゃいました。




ベニヤ板に直接描かれた素敵な絵が目を惹きます。



身体に優しい美味しいランチ✨



箸おきがひとつ20円で販売中でした。ちょうど欲しかったのでラッキー♪

ついついたくさん買ってしまった私。

まだまだありましたよー。早い者勝ち‼️


新しくなったオクトさん、さらに居心地よく、さらにおしゃれでした❤️
ぜひ行ってみてくださいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

営業時間や定休日などは、
お店のフェイスブックをご確認の上でお願いします。
オクトさんフェイスブック

 手づくり日和
2016年06月05日 (日) | 編集 |
きました❗️珍しく。
手づくりスイッチがバチッと入りましたよー。

今日はいつになく捗りました♪(o・ω・)ノ))

ただし、商品ではなく私物ばかりです。
私物を作るチャンスがなかなかないので、やっとできてすっきりしました~♪


まずは高窓にカーテンを。




特殊なサイズなので市販はないし、オーダーするような部屋でもないし、作りました。

ちゃんと遮光のカーテン生地を使ったので、これで真夏の強い日差しが遮れて、すずが快適に過ごせます♪( ´▽`)



座布団カバー
応援?ダンス?している熊柄の方が、こてつのお気に入りのようです。
私もそっちがお気に入りです。



そして、メイン。

にゃんことおそろ❤️





ちょっとリボン大きかったので、もう少し小ぶりにします。

この形のリボンは、大人向け♪( ´▽`)
オシャレなヘアアクセ屋さんにもよく出回っている形です。(リサーチ済み)

ただ、人がつける柄はにゃんこには地味だったり、にゃんこに可愛い柄は大人にはきつかったり。

でも、いいの探して新作として登場させますヽ(≧∀≦)ノ


ぼくはお揃いとかべつに興味にゃいにゃけど、ママさんに付き合うてあげてるにゃ。
そしてママさんのスイッチが、明日にオフににゃってないことをぼくは祈りますにゃ。


どきっ(゚д゚)