fc2ブログ
 2015 年の瀬
2015年12月29日 (火) | 編集 |
今年も手作り雑貨みみずくの活動を応援してくださり、また、拙いブログを見にきていただき、ありがとうございました(o^^o)

今年もたくさんの出会いがあり、刺激的で活動的な一年を過ごすことができました。

この冬、手作り雑貨みみずくを始めて4年目を迎えます。
こうして楽しく活動を続けることができたこと、みなさんに感謝いたします。
来年も、お客様を笑顔にできるように、喜んでいただけることを第一に、みなさんや世の中の猫たちが幸せであるようにと心を込めて、作品を作っていきたいと思います。
今後とも、手作り雑貨みみずくをよろしくお願いします。





*おまけ*

こてつの様子がまるで百人一首をしている人のようでした。

※前にかるたが並んでいるとイメージして見てください( ̄▽ ̄)


花のいろは~ うつりにけりな~ いたづらにぃ~〜



我が身世にふる〜 ながめせしまに〜



こてつ「ハイッ‼️」




「…またママさんに、しょうもにゃいことに付き合わされたにゃ」



こてつ「みにゃさん、今年もぼくにたくさん「かわいい」て言ってくれて嬉しかったにゃ。来年もよろしくお願いしますにゃ。」




すず「このブログにあまり登場しない私やけど、おかげさまで元気にやってます。」






すず「みなさん、温かで健やかなよいお年をお迎えください。」

 クリスマスイブにゃ‼️
2015年12月24日 (木) | 編集 |
みにゃさん、クリスマスイブはいかがお過ごしですかにゃ?



うちには猫サイズの小さいクリスマスツリーがありますにゃけど、毎年のことにゃがら、飾りが少なくてさみしいにゃ。


銀色の鈴がちらほらついてるだけにゃ。

が!! 今年はママさんが何やら飾りをつけてたにゃ。

よく見ると、怪しげな太陽の塔がまとわりついてるにゃ。



ママさんが密かに気に入って、ガチャガチャして集めたらしいにゃ。
(コップのふち太陽の塔、全7種のうち4種、今のところダブりなしで揃い中。ここからが勝負どころ(笑))




はだかのおじさんは岡本太郎


これは秘密バージョンでレアらしいにゃ。
飾りがなくてさみしいツリーが、こんにゃことになって、よく見たら猫も混ざってるし、クリスマスらしさの欠片もありませんにゃ。


こんにゃふうに、うちではカオスにゃクリスマスツリーを飾って過ごす、マニアックなイブですにゃ。



みにゃさん、メリークリスマスにゃ‼️


✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎

ノンさんが今年も作ってくださいましたo(^▽^)o クリスマスデコ!

ノンさんのブログでは、写真集が見れます❤️

素敵なのでぜひごらんください! →

ここにも貼りたかったけどうまくいかなかったので、ふたりの写真のみです。


メリークリスマス
みんなが幸せでありますようにヽ(´∀`)ノ

 ユニバのクリスマス 2015
2015年12月21日 (月) | 編集 |
すっかり更新が滞っていました(>_<)。何かとバタバタとしています。

昨日、ユニバへ行ってきました(o^^o)

二ヶ月に一回ペースくらいで行っているのですが、そう、年パスがあるからです。

でも、行くたびに、期間限定のものが開催されていて、毎回新鮮でまったく飽きません‼️というか、毎回めちゃ楽しんでます(o^^o)

ユニバのクリスマスイベントは、今年初めて見ました。

年パスや入場券とは別に、クリスマスイベントを見るための観覧席は、別売りのを買わなくてはいけません。

買わない場合は、見にくい場所しかなく、しかも早くから場所とりが必要になります。前売りの観覧席は、一ヶ月前には当然のように売り切れていて、のんびりしていた私たちグループは、券なしで行きました。

早めに場所とりして見るしかないかー、と覚悟して行ったのですが、なんと当日券が出ているのを友達が見つけてくれて、1人1000円で購入。(特別観覧席は2500円)前売りと同じ値段です。

良い場所で、さほど並ばず入れました~o(^▽^)o

もしこれから行かれる方で、前売り券を買われていない方、場合によっては当日券があるかもしれませんので要チェックですよ‼️

寒さ対策もバッチリ。でも、昨日は風もなく割に暖かくて、あまり寒さを感じませんでした(^ ^)

プロジェクションマッピングと生歌。

ストーリーになっています。

まさかの生歌でびっくりしました。








映像の天使あり、生身の天使あり。綺麗~

CMでやってる天使が浮かびあがるところ。

すごく高いところで浮かびあがってました。どうなってるのん⁈と思いますが、そこは見て見ぬふりで楽しまなくちゃ♡




花火と紙吹雪でキラキラです。

はらはらと落ちてきた紙吹雪を見ると、ちゃんと天使の形をしてました。細かいけどそういうとこ大切ですよね♪


天使から光がツリーに向かい、ツリー点灯。

ドローンかな?光が意思をもって動いてる感じで、すごいな~と感心。

技術は進んでますね~


ユニバのクリスマスイベントは1月6日までやってるみたいですよ~

 歳末防犯ニャンコム強化中
2015年12月11日 (金) | 編集 |

歳末防犯ニャンコム強化中にゃ。

この時期はいつも以上に忙しくにゃりますにゃ。

あっ、不審猫物が‼️



怖そうなひとにゃ。うちに来たらあかんにゃー!

ひとのことは言えにゃいけど、割とぽっちゃりさんみたいにゃし、たぶん近所の飼い猫にゃ。


ママさんは喜んで外に出て、猫なで声で「おいで~❣️」て言ってたにゃ。ニャンコム中のぼくの見てる前で、にゃんちゅうママさんにゃ。

こっちに来たらいかんぜよ。


人間は歓迎にゃけど、猫の訪問者には厳しくいくにゃ‼️


※猫を前にすると、かなりガラが悪くなるこてつなのでした。

 納品 & 東寺ライトアップ
2015年12月07日 (月) | 編集 |
先日の土曜日は、近江八幡のティースペース茶楽さんへ納品とランチに行ってきました。

IMG_2295_convert_20151207214633.jpg
猫の刺繍入り巾着とコースニャーとカードケースです。南さんのがま口と一緒に並んでいます。


IMG_2298_convert_20151207214704.jpg
茶楽さんの二階から一階を見るとこんな感じです。写真右側壁沿いに雑貨がありますよ~。

この日はちょうど、アイヌの展示とワークショップをされていました。
IMG_2307_convert_20151207214732.jpg

ランチメニューも、珍しいアイヌ料理をいただきました。

IMG_2310_convert_20151207214757.jpg

IMG_2311_convert_20151207214823.jpg

IMG_2312_convert_20151207214849.jpg

アイヌ料理、おいしかったです。

茶楽さんは、いつもいろいろ興味深いワークショップやイベントをされています 
行きたいけど私は遠くてなかなか行けないのですが、お近くの方是非チェックしていってみてください。  
ティースペース茶楽さんのページはこちら → 


* * * * *


そして、この翌日の日曜日は、東寺のライトアップに行ってきました。

東寺の秋のライトアップは20年ぶりだったみたいです。
風がなかったので、水に映った紅葉はとてもくっきりとしていて、実物よりも綺麗なように見えるのでした。
IMG_2337_convert_20151207214950.jpg


IMG_2357_convert_20151207221507.jpg



IMG_2371_convert_20151207215316.jpg

御堂の中も見ることができ、後ろ姿からも見れて、食い入るように夢中で見てきました。