fc2ブログ
 ひにゃかざり & 飾りてぬぐい
2015年02月26日 (木) | 編集 |
すてきな雛飾りをノンさんに作っていただきました 

ノンさんのブログ 「凛鈴と肉球の足跡」はこちら → 

IMG_9609_convert_20150226223612.png

華やかですね〜
すずは三人官女に、こてつは五人囃子にいてますー。

仲良くさせていただいているきらちろママさんところのきららちゃん、とらっちちゃん、ちろろちゃんと共演♪

よく知っている猫さんたちと並べてもらってますます嬉しいです。


こてつとすずのバージョンも
IMG_9610_convert_20150226223644.png
このすず、いかにも猫娘ってかんじ。ぷぷっ

ノンさん楽しいすてきな雛飾りをありがとうございましたー



もう雛飾りの季節だというのにうちの飾り手ぬぐいはまだこれ・・・
IMG_9614_convert_20150226223722.jpg
前にアップしたクリスマスの手ぬぐいの次にこれを飾っていました。 この猫がちょっとこてつに似てませんか?そう思うのは私だけ?

もういい加減変えないと〜

季節先取りで飾った時にアップしてこそなのに、の~んびりしてたらもう外すときがきて慌ててアップしました(^_^;)

amesyo さんのところはもう桜なのに!

春のデザインを探しにいかなくちゃ





 猫の日は猫雑貨の搬入
2015年02月23日 (月) | 編集 |
怒涛の土日が終わりました~

いろいろと大切な用事が朝から晩まで連なっていた2日間。無事にすべて終わり、最後は21時から祝杯を

おいしいイタリアンで飲みあげました。 太る〜 (-"-)



昨日の夜は、24日から開催される福猫展ニャの搬入でした。

ギャラリーでのグループ展は初めての経験。「搬入」というひとつをとっても、すごく刺激を受けました

皆さんの素敵な作品群と並べさせていただけて、感謝・感激です。

ひとつひとつ、ゆっくりと見ていただき、楽しんでいただけたら嬉しいです。

ギャラリーの奥にはかわいい猫写真も展示してあるので、こちらもお楽しみください♪

私は28日(土)に在廊しますヽ(^。^)ノ



【おまけ】

こてつがあんな高いところに!!
IMG_9596_convert_20150223112535.jpg

すずはひょいひょいっとのぼりますが、慎重&怖がり&どんくちゃいこてつは、初めて登頂に成功しました。

よかったね~、こっちゃん。

IMG_9593_convert_20150223112451.jpg
「おりられるにゃろか?」

そうそう、のぼったはいいが降りれなくなって助けてることがよくあるから…

不安顔のこてつですが、今回は無事自分で降りてこれました。ほっ

降りれなかったら脚立を出さないとあかんとこでした~(^_^;)


 春のよろこび展終了しました&バームクーヘン
2015年02月16日 (月) | 編集 |
昨日、春のよろこび展が終わりました。

たくさんの方に見ていただき、ご購入いただきありがとうございました。

滋賀県のお友達や前々職のお友達も来てくださり、久しぶりにお会い出来たりもして、とてもうれしかったです。

引き続き、茶楽さんで作品を常設させていただくことになりました。

4月には作品を並べられるように準備を進めていきます。

近江八幡に行かれる際には、ぜひお立ち寄りくださいませ。



* * * *

近江八幡に、たねやプロデュースのクラブハリエの「ラ・コリーヌ近江八幡」が約1か月前にオープンしたようで、行ってみました。

カフェで焼き立てバームクーヘンを食べたい場合は、以前のクラブハリエにはなくなっていて、このラ・コリーヌで食べられるそう。

この二人展の間に焼き立てバームクーヘンを食べようと、前々から決めていたのです。

ラ・コリーヌは、広い駐車場にバスが停まれるスペースまであり、まるでテーマパークのよう・・・

建物もなんかすごい
IMG_9568_convert_20150216114535.jpg

IMG_9569_convert_20150216114609.jpg
屋根は芝生?みたいになっていたので、夏になったらきれいな緑になるのでしょうね。

中もすっごい人の多さ。ほんとにテーマパークみたい・・・

IMG_9572_convert_20150216114722.jpg
炭がてんてんてん~とついている天井。アリをイメージしてあるとか。

二階のカフェで焼き立てバームクーヘンをいただきました。
IMG_9574_convert_20150216114750.jpg
ほんのりと温かくて柔らかかったです。

一階では、たねやのいろいろな種類の和菓子や、バームクーヘンのお菓子、パン屋さんがあり、生どら焼きの実演販売もありました。

とにかく人が多すぎて、すべて見回れずでした。また近江八幡には度々行くことになりそうなので、今度は生どらを食べてみよう♪





 福猫展ニャ
2015年02月14日 (土) | 編集 |
次の展示のお知らせです。

京都北山のギャラリー翔さんで、2月24日(火)~3月1日(日) 福猫展ニャ が開催されます。

IMG_9532_convert_20150214211809.jpg

IMG_9533_convert_20150214211933.jpg

こちらはもちろん猫作品だけで参加します(^^) 売上の一部がのら猫の会に寄付されます。

みみずくは28(土)に在廊します。ぜひ遊びにきてください(*^^)v

時間: 11時~18時(最終日16時まで)
場所: 左京区北山通下鴨中通東入る北側 (地下鉄北山駅すぐ)

* * * *

爪とぎをしているにしては低い変な音がしたのでふと見ると・・・
IMG_9554_convert_20150214212004.jpg

こっ こんなことに!
低い音は窓に当たってそのまま爪をとぐ音でした。

こんな不安定な状態でも気にせず爪とぎを続けるなんて、こっちゃんてば大物♪ 


ただいま開催中の、春のよろこび展は明日までとなっております。

明日は京都マラソンの交通規制に負けず、近江八幡に向かい南さんとふたりで在廊します



 こてつ流ねずみのとりかた
2015年02月08日 (日) | 編集 |
ぼくのかっこいい技をみてくださいにゃ


まずはじめに よく狙いを定めて・・・
IMG_9455_convert_20150208220150.jpg



いざ捕まえるときは顔を隠す!!
IMG_9452_convert_20150208220018.jpg

もう一回いくにゃ



狙って狙ってからのぉ~ 
IMG_9450_convert_20150208215843.jpg



顔は隠す!!

IMG_9448_convert_20150208215809.jpg

はじめにしっかりと狙いを定めているから、捕えるときに見てにゃくても命中するにゃ。

こうしてぼくは日々鍛錬しているにゃ。







 春のよろこび展 開催中!
2015年02月04日 (水) | 編集 |
昨日は、ティースペース茶楽さんへ、搬入に向かいました。

ティースペース茶楽さんは、八幡掘にたたずむ築170年の古い土蔵のカフェ
IMG_9505_convert_20150204102127.jpg

IMG_9506_convert_20150204102204.jpg

IMG_9509_convert_20150204102238.jpg
窓からの眺めは、穏やかな八幡掘り。のんびりと時間を忘れて眺めていたい・・そんな景色です。

IMG_9512_convert_20150204102314.jpg
入口入って左側が展示スペース(写真左)

よかった すごく素敵におさまりました。
IMG_9488_convert_20150204102034.jpg
南すおさんの作品と私の作品はやっぱり相性バッチリです。

今回私の新作として、ポーチとピンクッションが登場しました。

IMG_9481_convert_20150204102003.jpg
そして春の刺繍に力を入れました。

いつもがま口がメインの南すおさんの作品は、かわいい春の小さなカバンやエコバッグが並んでいます。
IMG_9484_convert_20150204110136.jpg






* * * *

搬入後、ランチをいただきました。

平日限定の週替わりランチプレート 
IMG_9513_convert_20150204102344.jpg
身体に優しくとてもおいしい!しかもボリュームも! これにデザートもついています。

店内を流れる音楽も、雰囲気も、空間もお料理もどれもとても癒されました。

こんな素敵なカフェで展示をさせていただけたこと、感謝。幸せです。

まだまだ寒いですが、確かに近づきつつある春。春のよろこび展で、一足早くほっこり春を感じていただければと思います

期間は長めの15日まで。 11時~17時
月曜定休です。

15日は二人とも在廊予定です♪