
投げるとダーッとダッシュで取りに行き、「トットットッ」と足音を立ててまたくわえて持ってきます。しっぽはピーンと立ってご機嫌。たまに楽しすぎて?ボールをくわえているにも関わらず「ニャ、ニャ」と言ったり。
ネコって足音させずに歩くと思っていました(笑)。でもあの「トットット」の足音が大好き

私が投げ損ねて、ボールがあまり遠くに飛ばなかったとき、「盛り下がるわ~

しっぽが下がり、足取りも軽やかじゃなくなります。
取り辛い場所に入ったときや、遠くに飛ぶと気分が盛り上がるようです。自分でわざと何かの下に入れ込んで、取りにくくして遊んでいたりします。
そのまま遊びをやめて、次に遊びたいときにボールがどこにあるかお互いわからず。
新しく銀紙ボールを作ったりするので、たぶんうちの冷蔵庫の下やあちこちに、大量の銀紙ボールが隠れていることでしょう。。
座布団の下など見つかりやすい場所からたまたま出てきたりすると、ぱぁ

私が寝室で寝ていても、二階で洗濯物を干していても、ボールを一階からくわえて持ってきて「ポトリ」。
わざわざくわえて階段をのぼってきたんだと思うと、かわいくて寝ていても洗濯中でも遊んでしまいます

ソファーの下に入ったボールを取るこてつ。必死。

入れそうに見えないのに入れるから不思議。でも全身は入れないみたいです。
やっと取れてソファの下から出てきたとき、毛がボサボサになりながら、口にはしっかりとボールをくわえている。ネコもドヤ顔をすることを知りました。
ハンモックに上ってしまうと私は少しつまらない。
でも面白いポーズが見れたりもします。

ハンモックで伸びをしているところを下から撮りました。こんなに開いてる肉球初めて見た!