

かっこよく腰をひねってジャンプしているのはすっちゃん。
目も真剣!
こっちゃんは、まだ上の方で出だしから転けちゃって。
リアルでもドジにゃんなので、イラストの中でもこういう役回りになります。
猫たちのボードの柄にもご注目。
キューティーキャティ社は、足踏みミシンやコーヒーミルを作っていますが、(これまで描いた絵にこっそりキューティーキャティのメーカー名を書いていました。)
ついに、スノーボードの板にまで事業を拡大したようです。
小梅ちゃんのボードは、ねこじゃらし・魚・猫草と三拍子揃っていますね。猫にはたまらないボード!
この絵を描いていると、永らく行っていない雪山にスノーボードをしに行きたくなりました。🏂
と言っても、私のスノーボードの実力はこの絵のこっちゃんレベルです。
- 関連記事
しばらくは 子供がいた頃は旦那を置いて行ってたけど・・今は全く行かなくなった・・そうそうスイスに行ったとき・・滑ったは~スノ-ボ-ドは・・してないなぁ~
いえいえ、猫さんだもの、「620度コークスクリュー5回ひねり」位出来そうですわよ!
季節ごとのイラスト、いいですわね~!これで来年のカレンダーも安泰ですわ

最初寒かったのすけど、夢中になってたら、
暑くなって夏毛になりそうだったのすし。
三毛柄と、マフラーのマッチ具合、
映えて映えて仕方なかったのすし!
スイスでスキーしたんですか!めちゃいいですね!なかなかない体験!amesyoさんはスキーが似合いますね。目に浮かびます。
ニャンコは身体が柔らかいから得意ですよね。こっちゃんだけはやっぱり無理っぽいんですけど^ ^
そうなんですの!来年のカレンダーを見据えていますの。キリギリスのように備えていますのよ。
暑くて夏毛なりそうだった、うちのママさんがそのセリフを見て、可愛い〜!!て身悶えしてます。それでみけるちゃん毛が舞い散ってたん?換毛期と身体が間違えた感じ?
みけるちゃんのマフラーは三毛柄の一部に見えました。私はやっぱりピンク!ボードもマフラーもピンクで揃えましたん。フー!シャー!
このスピード感!
こっちゃん以外の方々の表情がまた何とも、、プロ顔負け。
黒白ちゃんのボード掴んでるとこなんかもう、にくいね!(三菱)
山の上にある木々が好きだなぁ。
スピード感、感じてくだすった?!
こっちゃん以外のみんな、とっても上手でしょう。
山の木々に雪を積もらせるのがとても楽しかったわ。
テンポというか、リズム感がいいです。
ボードの柄とそれに合ったブーツもオッシャレ~。
元夫はスキーしか趣味がないような人だったから、その頃は毎年1回はスキーに行ってたけど、スノボはしたことないの。
スキーも今やったらこっちゃんみたいにダイナミックにコケそうだな~。
ありがとうございます!動き感じていただけましたか^ ^
ハッブルさんもスキーが似合いますね。きっとお上手なんでしょうね!私はスキーもボードも少しは行っていたけど、一年に一回行くか行かないかだから上達しようもなく、こっちゃんのように転んでばかりいました。でも描いていたら懐かしくなってきて行きたくなりました。