fc2ブログ
 やましろアートマーケット旅行記①
2018年08月27日 (月) | 編集 |
暑さ真っ盛りの野外イベント2日間、無事終了致しました。

外の出店自体久しぶり。今年の夏はとにかく暑かったけど、それは過ぎてみてわかること。
まさか8月末でこんなとは!!
でもありがたいことに色々とやりやすくて、暑さに負けずうまく過ごせました。


私の暑さ対策

①冷えた飲み物キープし続けるために、いろんな大きさの保冷水筒を5つ持参し、買った氷をたくさん入れて、お茶がなくなっては補助。常にキンキンに冷えた飲み物が飲めた。
②駐車場が出店場所から見える場所だったので、時々交代で涼みに行った。
③制汗スプレーを使う。
中高生のときよく使った制汗スプレー、結構いいんですよね。大人になってこんなに使うような場面があるとは。
④紙石鹸を持参。
お借りするお手洗いに石鹸がない場合もあります。
暑さで手がベタベタしているので、紙石鹸で手洗いしてすっきり快適。

そして、こうして対策しているのに、日傘と帽子を忘れてきた私!! あかんやん。


一年前には何のご縁もない石川県だったのですが、

インスタのお友達がこちら方面におられて来てくださったり、
昨秋、ねこばっかプラスワンに出させていただいたことで出会えた主催者さまやお客さまが来てくださったり、
石川県に嫁いだお友達が来てくれたり、

今ではしっかりご縁が繋がっていて、嬉しいなぁと思いました。

来てくださったみなさま、ほんとうにありがとうございました!



1日目搬入完了時


ブースの目の前で、ラジオ収録中。


1日目日暮れどき。21時まででしたが19時過ぎに大雨が降り20時くらいに片付けました。


この旅行で会う方、みんな優しいんですよ。
(旅行のたびにいつも言ってる気もするけど)

主催者さまも、スタッフさんも、丁寧で優しくて、顔の見えるイベント?って言うのでしょうか。イベントは数多く出たけれど、こんなに親切なイベントはびっくりで、商店街の中でありましたが、元々の商店街のお店やさんも親切で、色々学ばせてもらいました。

2日目終了時には、主催者さんがマイクで蛍の光を音なしで熱唱され、ほのぼのと片付けられました。年に一度のこのイベントを愛し大切にされているのが伝わってきた2日間でした。


今回、見やすい場所を広々と占めたイラストたち。

感心したり、絶賛してくださったり、このイラストのTシャツが欲しい!と言ってくださったり。
嬉しかったです!!ヽ(´▽`)/
ありがとうございました!



人気のイタリアンのお店の、鴨ローストとテリーヌ。昼食は肉オンリー。
2人で半分こしました。
暑くても 食欲落ちない 私たち。



温玉ソフト!!
イベント会場から出て、総湯という日帰り温泉の中で見つけました。
濃厚なバニラソフトに温玉、醤油。


美味しくて2日連続で食べました。
関連記事


コメント
この記事へのコメント
キンキンの飲み物さえあればね、とりあえずは何とかなるわね。紙せっけんはナイス!かさばらないしね!
夜のお店、いいな、いいな!

絵のTシャツ。
私はノリのネクタイ試着と、みけちゃんの寸法中の視線そらしのやつ希望!

新しい出会いも、嬉しい再会も、もうそれだけでも、来て良かった!ってなりますね。

で、なになに、温玉ソフト?卵の黄身がバニラの中でとろーりなわけ?しょうゆうこと?
2018/08/27(月) 21:03:13 | URL | のりたいこ #-[ 編集]
のりたいこさん

ありがとう。そうよねー。何が一番必要かって、帽子よりキンキンのお茶よね!冷えたペットボトルも飲みきるまでにすぐぬるくなるし、凍ったペットボトルはごきゅごきゅ飲みたい時にまだ溶けてないし、やっぱり氷入り魔法瓶が最強よね。
Tシャツほんまに着る?!これやで?!
お客様にも、「私のイラストのTシャツは、ちょっとマニアック過ぎでは…」と思わず言っちゃったんだけど、「こういう変わったのが欲しいのよ!」と言われていたわ。嬉しいような複雑だわ。
温玉ソフトはね、白身も黄身も入っているの。混ぜて食べてと言われたんだけど、温泉卵がイメージより硬いのよ!トロリじゃないのよ。だからうまく混ざらないの。潰して混ぜる感じ。
でも美味しかったわ!醤油はサラサラのふつうのじゃなくてトロリだったわ。

2018/08/27(月) 21:32:32 | URL | nao #-[ 編集]
素敵!
お外のイベントも楽しそうですわね~夜だと本当にお祭りみたいですわ。
Tシャツ!ユニクロでプリントサービスしてくれる店舗がありましてよ!イラスト使用料少々上乗せで販売もいいかも、ですわ。

でっ!温玉ソフトですって?!・・・まぁ生クリームと卵ですもの、合わなくはありませんね。
お口の中でカスタードクリームになるのかしら?わたくしも試してみたいですわ~v-10
2018/08/27(月) 23:09:50 | URL | いとうとしこ #-[ 編集]
いとうとしこさん

ありがとうございます^ ^ ユニクロのTシャツですよね!私も思っていたのですよ。業者さんに頼むよりお安いのかしら。一度調べてみようかしら。って本気でTシャツ作るんかい!!と自分ツッコミですわ。うふふ
そうそう、温玉ソフトは違和感なしです。ミルクセーキも卵と牛乳ですものね。かかっている醤油がよいアクセントでしたの。
としこさんにも食べてほしいです。
あ、バニラソフトだけでなく、抹茶ソフトの温玉醤油がけもありましたの。それはちょっと……と思いましたわ。
2018/08/27(月) 23:33:40 | URL | nao #-[ 編集]
私も出かけるとき紙石けんを持参します。ウエットテッシュは水で流せるタイプのものを。水筒は持参中に氷りを入れて
だんだんお店も様変わりしつつありますね(いい方に(笑))かわいいイラストが沢山・・行くのが楽しみになりますね
インスタでもみみずくネクタイをあげたお友達が・・みみずくさんと縁が・・うれしくなりました
2018/08/28(火) 08:49:15 | URL | amesyo #-[ 編集]
amesyoさん

紙石鹸、いいですね!初めて使いましたが、小さくてかさばらないし、最近はいつも化粧ポーチに入れています。
Yさんですよね!フォローしてくださったとき、amesyoさんとお友達だったから、あの方や!とすぐにわかりました(^^)
こちらこそ、ご縁を繋いでいただいて嬉しいです。ありがとうございます(o^^o)
2018/08/28(火) 12:46:59 | URL | nao #-[ 編集]
夜のマーケットって新鮮です。
雨は残念だったけどちょっと早終いくらいですものね。
Tシャツはきっと可愛いと思います。
売れるよ〜受注製作にしたらいいんじゃないかな ?
温玉ソフトは…興味津々です。
しょうゆはあった方がいいのかしら ?
2018/08/29(水) 02:46:07 | URL | けいと #-[ 編集]
けいとさん

ありがとうございます!
そうですよね。夜市ってワクワクします。自分が出す側にいる不思議。
Tシャツ売れるかなぁ〜。マニアックですよ^ ^
温玉ソフトは、醤油がよいアクセントでした。無いと寂しい気がします^ - ^
2018/08/31(金) 13:36:19 | URL | nao #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック