
昨晩搬入し、今日はランチに行ってきました。
カンテグランデ本店は、昔ウルフルズがバイトをしていたそうで、
カレーやチャイ、ラッシーが美味しくて雰囲気もよい!と聞いていて、楽しみにしていました。


お店は地下にありますが、地下に続く階段は森のようになっていて、とても素敵です。


手作り雑貨みみずくのコーナー

絵は少し離れたところにあります。

この猫の頭はかぶれるんですよ。
ええ。もちろんかぶりました。

みみずくのコーナーはこちらですにゃ❗️

やっぱりチャイは美味しいですにゃ。(ちゃっかり頭を変えている。白からハチワレ)

ふつうにカフェをしている猫人。

2色カレー定食。
ひよこ豆とあさり、ココナッツを選びました。
「ひよこ豆」と聞くと必ず選んでしまう私。
チャパティにはとろけたバターがたっぷり。
どれも、とても美味しかったです!
次から次とお客さまが来られていました。
私がいる短い間にも、お客さまとお話しできて嬉しかったです。
会期は19日~27日(日)11時~20時(最終日は18時まで)
カフェ営業は11時~22時まで
ぜひ遊びにいらしてください😊
- 関連記事
-
- 明日からミャウゼ! (2018/11/02)
- カンテ猫展終了しました! (2018/05/30)
- nekocante始まりました。 (2018/05/19)
- 福猫展ニャありがとうございました! (2018/02/25)
- 福猫展ニャ開催中にゃ (2018/02/21)
ね、皆様で猫人になってお茶している所を写真に撮って、セリフいれてお話を作ったら楽しいと思うの。
あーにゃんポーチもイラストも可愛い~!あーナン!たべたあああ~い!
あーあ、お近くだったら毎日通うのに・・・

猫の被り物やりたいわ〜。
そしらぬ顔でアイスコーヒー飲みたいわ〜。
ありがとうございます!
これちゃんと目から見えるようになっているし、人間の耳のところも透かしのようになっていて聞こえるようになっているんです。
とてもよくできていましたわ!
ありがとうございます^ ^ 行けますように♡
あれはやっぱり中津だったのよね?シーンは目に焼き付いているのになんだか幻のようで場所がわからなくなりかけていたわ。それもそのはず、今回は梅田から歩いて行ったり、車で店まで行ったりして中津駅を使っていなかった。
ぜひいらしてほしいわー!美味しいんだから。
かぶりものも、中のむにすさんの表情まで眼に浮かぶわー
猫かぶりこれはかぶらなきゃね~~
やはり大阪はレイコだね~~・今や死語か?(笑)
あ、でも私が行ったことがあるのは駅の中?にあったような…
記憶が古すぎてわかりません とにかくインド料理初体験の店です
猫のこんなイベントしてたなんてほんとに知りませんでした〜
ここに出店できるなんてさすが!!
ありがとうございます!
中津ってあまり行ったことがなかったけれど、梅田からも近いし色々いいお店もあるようだし良いところでした。佐伯祐三の生誕の地がカンテグランデの近くでした!見に行こうと思いながらまだ行けていないけど〜
カンテはいろんな場所にあるみたいですね。ここの中津が本店でウルフルズゆかりの店みたいです。
土曜日に行ったときに、阪急の上でワールドティフェスティバルがちょうど開催されていて行ったのですが、チャイのかき氷がみんな食べていて美味しそう!と思って見たらそれもカンテでした^ ^
おしゃれなお店で、カレーもおいしそうで、こんなところでの展示販売は楽しいでしょうね(^^♪
ブックカバーもヨレヨレになってきていて、新しいのがほしいんだけど、秋まで我慢かな…(^_^;)
ありがとうございます!
妙に猫人が馴染んでますよね。最初からこんな人みたいに…
ブックカバー、よれよれになるまで使ってくださってとても嬉しいです。秋までもうすこし、生地が薄くなって色もはげるくらい使ってくださいませ☆〜(ゝ。∂)