
大好きな場所過ぎて、連れて行きたい人をせっせとお連れしています。
テラス席狙いでしたが、11時40分にはすでにテラスは満席。

室内も、私たちが座ってすぐ2組入られて、全席満席になりギリギリセーフでした。
この日はワンちゃん連れの方が多く、色んな犬種が揃っていました。
陽射しがポカポカしている日だったせいか、猫たちは外に出払っていました。

ぽんちゃん

たま(里親募集中!)

ハンバーグと帆立フライ
美味しくてぺろり。
お天気がよかったから、10分くらい山を登りました。

ふたりで景色の絵をスケッチ
素敵!

しかし山の絵は難しい🏔

それにしても杉だらけの山に、スギ花粉症重症なのにのんきにここで絵を描いている私…
スギ花粉到来を知らせる番組で、杉の木から花粉がぶわ~と見える映像を見たことがありますが、
近くの一本の木から花粉が飛んでいくのを初めて目の前で見ました( ゚д゚)
杉の山に入ったからといって、もともとひどい花粉症がよりひどくなることもなく普通でした。よかった。
- 関連記事
-
- 東寺ライトアップ桜 (2018/04/06)
- サビ猫の日&醍醐の桜 (2018/03/31)
- 再三通う山の家 (2018/03/13)
- 山の家 (2018/01/14)
- ギャラリー巡りとお買い物 (2017/12/10)
散策いい一日でしたね
花粉は嫌だけどね
杉だらけでしたが 大きなひとが木を間引いたあとが
点在して木を育てるってこういうことなん?と思いました
美味しい料理と美味しい空気 ゆったり贅沢な気分に
させてもらって ありがとうございました〜
これはアレですわね、薬師如来様に月光菩薩様と日光菩薩様を引きつれてやってくる、有難い一皿ですわね!(・・・なんか違う気も・・・

あ~本当にこちら、ステキですわ~!もう少ししたら新緑も美しいでしょうね

すご〜く気持ちいいだろうなぁ〜
自然の中でのんびり過ごすって贅沢 !
美味しいものと猫も居て更に贅沢 !
春は散策にはいいですね。この日はまだちょっと寒かったですが、山歩きは気持ちよかったです^ ^
山ではよく観察してはって、私もゆっくり歩けたから疲れませんでしたん。いつもスタスタと行くからゼェゼェとなるんですよね。急ぐ必要ないのに。見習おう。
やっと山の家にお連れできてよかったです。
例え、よくわかりましてよ!!
とにかくありがたくて幸せな気持ちになりますって感じですよね^ ^
ここのスープも美味しくて、濃すぎず薄すぎずなんです。「優しい〜!優しい!」と言いながら食べていました。
すぐに登れるから、スケッチする余裕がありました。まだちょっと寒い日でしたが、山でスケッチするとか楽しいしワクワクしました^ ^