

色々と悩みというか問題ごと?があり、
悲しんだり憤ったりして、気が乱れていたので落ち着きを取り戻したい中で、まずは座禅へ…
こうして行動を起こすことで随分と気も晴れるものです。
とは言え、一見いつも通り元気ですのでご心配なく😘
初めての座禅は、初心者控え室で座り方から教えてもらいます。
途中でベテランさんたちの中に入り、計1時間半。
蝉の声と、冷房のない暑さの中の座禅が、かえって心地よかったです。
冷房は私はだいたい冷えすぎて寒いので、静かにかすかな風を感じながらなのが、ナチュラルでよい気持ちになりました。
テレビでよく見る、座禅で肩をパシパシ❗️と叩かれるあれ。
音だけ聞こえてきて、
(後ろの列の向こうの方から聞こえてきたので振り向いて見れない)
※50人くらいは参加されてました。
わぁ∑(゚Д゚) 私もされるわ!(雑念だらけやし)
でも急にされたらびっくりして声が出てしまいそうやしどうしよう💦
とドキドキしましたが、
視界の中に来られたときに見たら、
(半眼で畳を見ているべきなのですが、ばっちり目を開けて顔を上げて見てしまいました😅 確認しときたいし~)
自分から合掌してお願いした人にパシパシ❗️とされていました。
お坊さんの歩き方や、叩く前後にされる90度のお辞儀などの所作がすごく美しくて、
つい見惚れてしまいました。素敵☺️💕
(完全に半眼やめてるやん!)
私もお願いしてみようかしら。音ほど痛くないよな?どうしようかな。
初心者でいきなりお願いしていいかな。…と、また始まった雑念!
副鼻腔炎で鼻はぐずぐすしてるし(最近調子良かったのにここにきて!)、くしゃみは出るし、落ち着きなかったなー。
最後に法話がありました。よいお話でした。
さて、心の平安が戻ったかというと、 戻りました❗️
いったんは。とりあえず…。
座禅に集中はできていなかったけど( ̄∀ ̄)
解決することではないから
どう向き合っていくかなので、繰り返し悩んだり悲しんだり憤ったりしながらも、
この座禅に参加したように、そのときどきで模索しながらゆっくり進んでいけばいいかなと思いました。
座禅については、体調などよいときにまた参加したいな😊
流れもわかったし、回を重ねるごとに集中できるようになるのではないかと思ったのでした。(ほんまに集中できるのか!?)


これもまた夏の思い出✨
- 関連記事
でも私、あぐらが組めないの。
(何故だか脚の構造上?)
そういう人はどうしてるの?
あと、じっとしなあかんってなると
余計に体がユラユラ揺れてしまいそうなのだけど、
いけるのかしら。
興味津々〜。
なぜか今日は気持ちがいい感じで調子がいいです
ほんとお坊さん綺麗でしたよね あの衣がはためくのが綺麗でした
もっとしっかり見たかったな
じっとしてるってほんま大変ですね〜
またご一緒してください よかったらむにすさんも?^^
うちの旦那もあぐらが組めないわ。
昨日見渡した中では、皆あぐらできていたけど、中には組めない人もおられるでしょうね。正座でいいんじゃないかしら。
座布団をうまく使いこなしてあぐら風にするとか?
ぜひご一緒したいわ。
うちの近くの寺では、泊まりでしか座禅できないの。
座禅会も場よって色々で面白そうよ。朝6時からが多いようなの。昨日のところは9時からだったわ。
私もじっとしていられなかったの。
気持ちが大事だから多少ゆらゆらしてもかまやしないわっ(たぶん)
私、好奇心旺盛だから興味津々で、あれでも随分見るのを我慢した方ですが、もっと観察したかった!
あの場を全体で見たらたぶん私だけ動き過ぎだったでしょうね。みきたろうさんもすごく静かで常連さんみたいでしたよ。
終わってから、スポーツの後みたいとみきたろうさん言ってはったけど、ほんと爽やかでしたね。
四季に一回ずつくらいのペースとかいいかも。また感じが変わって心に残りそう。またよろしゅう〜。
座禅の門戸はいつでも開かれているとわかり、ご一緒してもらえてほんまよかったです。
座禅って、回を重ねて精神修行になっていくんでしょうね。
でも、初めてでも、たった1回でも、心の平安が戻ったってスゴイわ(^^♪
いい経験をしてきましたね。
一泊の座禅宇治に誘われましたが・・冬場で・・到底無理と(笑)一時間・・は座禅をしててると・・時間経過が(笑)
一回の座禅で心の平安が戻ったというより、たぶん楽しく1日過ごしてとりあえず元気を取り戻したといった感じです。普段しない変わったことをすることが刺激的で元気もらえますね〜^ ^
本当の精神修行として座禅をできるようになりたいなー。気持ちよいでしょうね(^o^)
そうそう、冬の座禅はどうなるんやろ?と話していたんですよ。
夏もきついけど、じっとしてるわけだし窓も開いてるからまだ耐えられますが、冬の寒さで暖房なしだとかなり厳しそうですよね。動かないから暖まらないし…。私も冬は無理そうだけど、どんな感じか試してみたい気もします(о´∀`о)