
私以上に本好きな人(しかも好みも合う)を見つけました。その名はむにすさん!!
むにすさんとお会いするのはまだ2回目です。
今回お会いする数日前にチャットで凄まじい勢いで、本の話に花が咲きました。
いや、花が咲くなんて穏やかなものではありません。
話たいことが盛りだくさん過ぎて、敬語を打つのがまどろっこしい。(なにせチャットなので)
初めのうち使っていた美しい敬語がみるみるうちにタメ口に。
そして、お互い 相手に読んで欲しい本を交換する運びとなり、速読の私たちが満足できる交換をするため、スーツケースごと交換することになりました。
スーツケースで本を貸してくれると聞いたときは、そんなん重いのに悪いわぁ…とチラッとだけ思い(チラッとかい)、実際のところは欣喜雀躍。
私は車だったので、
トランクには行きと違うスーツケースを積んで帰ります。
シュッと交換されるトランク。まるで黒い取引き!怪しい!
スリリング!ドラマチック!
スーツケースごと交換なんてなかなかないですよね
貴重な体験。面白いわぁ。
そして今、部屋にはぎっしりと本が詰まったスーツケースが、「臨時本棚」として鎮座しています。
すてきすぎる(´∀`*)

これが件のスーツケースにゃな…。

ぼくはママさんが、数日前にスマホ持ってひとりできゃっきゃと笑てるときから、じーと見てましたにゃ。
ぼくの冷めた視線にぜんぜん気づかないママさんでしたにゃ。

ママさん ちゃんと味わってゆっくり読まにゃもったいにゃいにゃ。
むにすさんのブログには交換の様子がイラストで描かれてますので、見てください。
注)私は美化されています。
むにすさんブログ
- 関連記事
-
- スーツケース交換 (2016/05/31)
- 猫ぐらし 6月号 (2016/05/24)
- 四天王寺 秋の大古本祭 (2013/10/11)
- 読書の秋 (2013/09/09)
- 騙される本 (2013/07/24)
このブログは、もっとこうホワイト路線なのに。
そして、あのフリマで100円で買ったボロボロのスーツケース。
修羅場をくぐり抜けた感満載。
赤毛のアンから細雪まで多岐にわたる本話。
楽しかったー。
次はスーツケースダブル!
もちろん無言で交換ね!!
(人見知りだから)
えっ ホワイトじゃなくなってる?!自分じゃ気づかんかった。オロオロ…キョロキョロ(周りを見渡してみる)
旦那もボソッと「(いつもの記事とは)別人みたいやった」て言ってた。
むにすnさんのブログで、「ひときわ浮いた感じのネタ」をクリックしたらここに飛ぶって!オイ!
笑っちゃったわよ。
あのスーツケース、本の貸し借りに最適やな!私ももしフリマで100円で見つけたら買うわ!
次回、スーツケースのダブル交換。すてきね。無言でシュッとね。きっとよ!
裏取引、張込みしたかったわ(笑)
現行犯でブツは押収させてもらいます( ̄▽ ̄)
わ〜い♪本いっぱいやぁ♪←そこか!
良いですね〜本の交換!
活字いっぱいあるとウキウキ♪家事したくなくなるね
私も毎回飛行機移動の時は本を持参します
読んでいる時には夢中に❗後で時差で頭が(笑)
本の趣味が合うドラ楽しいです❤
私は読むの超スローです。カメ並み…(TT)
私はちょーーー遅いから今迄読んだ本が少なすぎて…
こてつくんも唖然の盛り上がりだったのですね〜^^楽しいな

ああ、でも分かる!趣味・好みが一緒で波調が合う方と出あうと、とっても嬉しい&楽しいよね!次回はWで?!何億分すか?!(違)。
現行犯で押収したあっさむさんが全部読んじゃうんですか(=゚ω゚)ノ
それいっぺんにたくさん手に入って1番いいポジションですね!
本がたくさんあってほくほくです〜。家事はね、意外といつもより捗ってます。早く片付けて読もう!と頑張るのです。夜が寝るの遅なります〜
電子書籍も、場面によってはとても使いやすいですが、電子書籍の本は人に貸せないのが残念です〜。
そしてやはり紙はいいですよね。
飛行機、長距離だから本かなり進みそうですね(o^^o)
ここにも本好きさん♡
でも、読むの速いとすぐ足らんくなるし燃費悪いよー。
図書館とか行きたいときにすぐ行けへんし。
あ、まだ持ったままでいいからね♪( ´▽`) ゆっくり持っといて。
本の中に出てきたちょっとしたフレーズとかを言えたり聞けたり、分かり合えると、ウォー(((o(*゚▽゚*)o)))て盛り上がります。
しかしそれでもやはりまだ人見知りでした(´・_・`)
ふふふ♪
ダブルスーツケースのときは、駅の改札前とかでシュッと無言&無表情で交換しようと思います。怪しい〜(^ ^)
としこさんもお近くだったら3人でスーツケース交換したかったよーヽ(;▽;)ノ
ご連絡ありがとうございます!
はやく連絡先を交換しなくては、ですね(^ ^)
またみきたろうさんから聞いていただいても。
トランクを無言 ( ここ大事 ) ですり替える。
むにすさんのイラストで状況は目に浮かぶようにわかりました。
次回は目撃してみたいです(笑)
億単位の売買でっせ(@_@)
でも、近いからできるんですよね。
ポーの一族は夢中で読みましたよ~
綾辻さんの本も好き…「すべてがFになる」はドラマを観たけど
原作も読みたかった~
上の段の本は知らないものばかりで、興味津々(むにすさんの写真ね)
こてつ君…ママさんが本に夢中になっていたら、少し休憩するように
言ってあげてね(#^.^#)
そうそう!無言、ここ肝心。
むにすさん、絵が上手ですよねー。(私は美化されてるけど)むにすさん似てるし。私も絵で表現したかったけど下手でした( ̄Д ̄)
一昨日はこの中のホラーを読んでめちゃくちゃ怖かったです。
首がガチガチに凝りました〜。でも楽しかったです(^ ^)