fc2ブログ
 納品 & 東寺ライトアップ
2015年12月07日 (月) | 編集 |
先日の土曜日は、近江八幡のティースペース茶楽さんへ納品とランチに行ってきました。

IMG_2295_convert_20151207214633.jpg
猫の刺繍入り巾着とコースニャーとカードケースです。南さんのがま口と一緒に並んでいます。


IMG_2298_convert_20151207214704.jpg
茶楽さんの二階から一階を見るとこんな感じです。写真右側壁沿いに雑貨がありますよ~。

この日はちょうど、アイヌの展示とワークショップをされていました。
IMG_2307_convert_20151207214732.jpg

ランチメニューも、珍しいアイヌ料理をいただきました。

IMG_2310_convert_20151207214757.jpg

IMG_2311_convert_20151207214823.jpg

IMG_2312_convert_20151207214849.jpg

アイヌ料理、おいしかったです。

茶楽さんは、いつもいろいろ興味深いワークショップやイベントをされています 
行きたいけど私は遠くてなかなか行けないのですが、お近くの方是非チェックしていってみてください。  
ティースペース茶楽さんのページはこちら → 


* * * * *


そして、この翌日の日曜日は、東寺のライトアップに行ってきました。

東寺の秋のライトアップは20年ぶりだったみたいです。
風がなかったので、水に映った紅葉はとてもくっきりとしていて、実物よりも綺麗なように見えるのでした。
IMG_2337_convert_20151207214950.jpg


IMG_2357_convert_20151207221507.jpg



IMG_2371_convert_20151207215316.jpg

御堂の中も見ることができ、後ろ姿からも見れて、食い入るように夢中で見てきました。

関連記事


コメント
この記事へのコメント
たくさん納品されたんですね!
近江八幡のこちらのお店にも是非行ってみたいんですよね~
お店の素敵な空間と体に優しい美味しそうなお料理・・・いいですよね(#^.^#)
今回はアイヌ料理でしたか!?
未知の世界ですよ~素材を生かした素朴な味わいなんでしょうね。
コースニャー、ゆぼぼさんがとても喜んで、みみずくさんによろしくお伝えくださいとのことでした。

東寺のライトアップ、きれいですね~
日中によく見ている人ほど、感動も大きいのでしょうね。
2015/12/08(火) 23:19:28 | URL | きらちろママ #-[ 編集]
近江八幡のお店行ってみたい…
きんちゃくむちゃくちゃかわいい〜まるい!
アイヌ料理なんて珍しいですね〜
お肉はなんだろう 
東寺のライトアップってしてなかったのですね
なんかイベントの時に見たようなきはしていましたが
きれいですね〜他と違って派手ではないかんじで
いいですね〜^^
2015/12/08(火) 23:30:09 | URL | みきたろう #-[ 編集]
近江八幡でしたか~結構遠いですよね
アイヌ料理・・熊肉?鮭?
東寺のライトアップ・・外から見たよ~^って車からですがね
2015/12/09(水) 19:08:58 | URL | amesyo #-[ 編集]
きらちろママさん

滋賀に来られるときにはこのお店、ご案内しますよ〜(^ ^)
アイヌ料理はちょっと塩分が高い感じもしましたが、美味しかったです。
ゆぼぼさん、喜んでいただけて嬉しいです。きらちろママさんがプレゼントに選んでくださって、遠くの方にもコースニャーを広めていただきありがとうございます!
2015/12/10(木) 09:21:04 | URL | みみずく #-[ 編集]
みきたろうさん

ぜひ行って欲しいです(o^^o) ご実家に帰らはったときとか寄ってください。みきたろうさんがお好きそうなイベントをよくされてますよ♪
東寺は、塔はいつもライトアップしてるのかな?桜のときもしてると思います。たぶん、紅葉をライトアップしたのが20年ぶりなんだと思います。寒いなか並ぶのが億劫で、ライトアップはなかなか足が向きませんが、思いきって行ってみて、やはり良いもの見るには並ぶのは仕方ないと納得しました^_^;
2015/12/10(木) 09:25:04 | URL | みみずく #-[ 編集]
anesyoさん

近江八幡、道が混むと結構遠く感じます。委託していただきながら、なかなか行けません^_^;
amesyoさんのあのめちゃ美味しそうな近江牛ランチはどこですか?
アイヌ料理は、鹿肉と鮭でした。鹿肉食べやすかったです。鮭の固い干物がめちゃ美味しかったですよー
2015/12/10(木) 09:28:03 | URL | みみずく #-[ 編集]
鮭とば!
↑あ・それ「鮭とば」って言うんですよ♪(←道産子)。でもアイヌ料理ってあるんですね。知らなかったです~ヘルシーでおいしそうv-237
東寺、風景も美しいですが拝観できるのがまた良いですよね!夜の講堂はまた雰囲気があって素敵ですもんね♪
2015/12/10(木) 22:55:50 | URL | いとうとしこ #-[ 編集]
いとうとしこさん

あー!そういえば店の人が言われてました(^ ^) 聞き慣れない言葉だから覚えられなかったです。さすが道産子としこさん!
小鉢のものは、食べたことないお味でした。美味しかったです。
東寺、としこさんも行かれていましたね(o^^o) ちょうど京都におられるときに特別拝観が重なるなんて素敵♡ 京都にいても、人が多いし、なかなか足が向きませんが、やっぱり行ってみるべき!と思いましたよ(^ ^)
2015/12/11(金) 11:07:55 | URL | みみずく #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック